日曜日、最終戦に行かないかとクルマ屋さんにお誘いいただきまして行ってきましたよ😅
本当は先先週の連休最終日が多分ドーム最終戦のはずでしたが、台風10号の影響で横浜線3連戦全てが延期となってしまったのが、この週末に開催されてました。
本日はドーム裏すぐの三菱重工の駐車場に停めたので、いつもと違う表情のドームが見られました😄
本当は確か8/29の昇龍デイに配られるはずだった特別ユニホームが…本日配られました😄
皆着用してますね😅
いつもどおり😅
4階でエスカレーター降りて検札😅
今回の秋色のユニホームは直に見ると良い色ですが…ウン?
巨人ファンでいっぱいになったような錯覚が…😅
横浜ファンの方がドラゴンズファンに見えます😅
私は昨年の春の昇竜デイ、今年6月の昇竜デイにも特別ユニホームもらってますので、これで3枚目をいただいたことになります。因みにこの過去2回のユニホーム配布日のドラゴンズはいずれも横浜に負けております😅果たして…😅
私の今回の出立ちは、前々回のバンテリンドームの観覧時に2打席連続ホームランを打った牧選手を祝して
このユニホームで😅
隣席のクルマ屋さんから周りほとんどがドラファンなので完全アウェイ状態😅
試合の前にお弁当😅
最終戦だから…と言ってもいつもと何らいつもと変わりませんよ😅
味噌汁とワンドリンクもついて…更に枝豆購入😅
チアドラが踊って…試合開始です😄
さあはじまります。
試合は…
オクライマックスに向けて調整の横浜はオースティン他を休ませ、更に佐野、牧、宮崎も途中で交代😅京田のギリギリタイムリーの後は、もう横浜
点は取りませんと言っているような展開なのにドラゴンズは点を取れず😰自ら6位を取りに行った試合となりました。
立浪監督最終試合でこのザマかと流石に気の毒になりました。
以下記事から…
つづく