ツーリングにはGPZで行こうと思っていたので
ということでしたが、コロナ感染によりいろいろと予定が崩れました😰
元気になりましたが急いで出社しても、大丈夫なのか?もういいのか?という心無い声しか頂戴しそうにないことがわかっているので月曜日は休みました。それでも翌日火曜日に出社しても結局心無い声を頂戴したので体調は絶好調でしたが昼から帰りました。
ということで、ニンジャを引き取りに行ってきました。
これでRZ250 2号機に引き続き2台目の引き取り、更にRZ1号機も現在はバラされたので、お店は3台分のスペースが空いたことになりますかね😆
今回のポイントは…
デジテン新調!
キャブレターOH
Fブレーキスイッチ交換
そして車検。
いくらでしょうか😱
高いなー😰
忘れてたー!
左サイドカバーの修繕塗装と、ガソリンタンクの修繕塗装もあったー😰
あと燃料コックのシールも交換しましたね!
とりあえずま10諭吉、いや10渋沢置いてきました。
久しぶりに左サイドカバーが装着されました。
右側も
11年目のニンジャ、始まりました!