水曜日…2/14です。
そういえば一昨日出張でお泊まりしましたが、フロントで

いただきました😅バレンタインだそうです。


閑話休題
今日はめっちゃ暖かくなるとの予報、しかも前日の会議明けで開放感いっぱい!
なので代休を頂戴しました😅

朝から暖かいですね!


午前中はウチの片付けとかして…昼から引っ張り出しました、ニンジャちゃん!

今年一回目の始動は既に行ってますので、エンジンも問題なく始動!

行ってみましょう水曜午後のパトロール😅

久瀬村の先の国道沿いの温度計は17℃😅

2月ですよ、今は💦


15℃越してますから春の装いで十分ですね!

水曜日なのに車両多いですね!

雪山は普通車の車高を下回りましたね!

全然普通に来れちゃいますね!


去年の2月…バイクでふじはしまで来てはおりますが…雪はかなりありましたね!




お昼食べ出なかったので

こちらでいただきました。

2色コロッケ定食



椎茸コロッケは左の生姜醤油で…

右コロッケは真ん中と右のソースを使うようにとの指示がありました。

生姜醤油が合います。美味😀😀😀

真ん中のソースは辛いソースなのですが、これもまたおいしいわ😀😀😀

右は、いわゆるドロソース的な濃厚ソース、これも良い良い!😀😀😀

揖斐高校との共同開発みたいですが、思ったより美味しゅうございました。



昼からはそんなにピーカンではなくなりましたが、全然寒くありません、しばしベンチでゆっくりとブログをしたためます😅


きているクルマはほぼ岐阜ナンバー、滋賀がチラホラ、北陸ナンバーは富山と福井ナンバーを1台ずつ見かけました。北陸ナンバーのクルマを平時に、この道の駅で見ることなんてほぼなかったので、道路開通効果は在りますね!


なかなかの車両発見。

ほぼ骨董品ですなー😅ナンバーは新しい。


ニンジャ初乗りでした〜😀