先日のバイク屋さんで話し合いのなかで我が在庫パーツのなかから問い合わせがあったものを探し出しました。

タンデムバーとスロットル。

タンデムバーはもちろんRZ250用の純正品。元々2号機に装着されていた物なのですが、1号機用のためにいつだったかヤフオクで1セット落札しておりました。そちらのヤフオク品の方が程度が良かったので2号機はヤフオク品を使用しております。


少し錆びがありますが、どうせ何らかの処理して綺麗にしてしまうものと思われるので😅OK!


スロットルは…

RZ用ではなくR1-Zの純正品、しかもR1-Zでも後期型のスロットルとホルダー。


元々2号機に装着されていたスイッチ一体型スロットル

多分RZ-R、29L用。



RZシリーズから引き続きTZRシリーズまで、これらのヤマハ2スト組はアクセルワイヤーはアクセル側が1本引きで、キャブ側で2ないしは3本に別れます。そのうち1本がオイルポンプを引っ張り、残りの1または2本でキャブを引っ張ります。4ストキャブのようにワイヤー構造が簡単ではないので基本ケーブルは純正ないしは純正品に基づいたケーブルを取得する必要があります。

カスタム車両を作る際に右ハンドルスイッチを、純正品のアクセル/右スイッチ一体型ホルダーから、例えばOW-01スイッチなんかを使おうとすると当然アクセルホルダーを別体式にする必要があります。その時使えるアクセルホルダーがアフターマーケット市場に…ないのです。私は見つけることができませんでした。アクティブとかから出ているホルダーでは、ホルダー側の穴の径や固定法が違うのでヤマハの純正ワイヤーをそのまま引くことはできません。


先程のRZ-Rスロットル。

太いアナはケーブルつっこむ穴、隣のネジ穴でケーブル本体に付いているシム?を使ってケーブルを固定します。


一体型スイッチ/ホルダーでは古めかしさがどうしてもでてしまうのでなんとかしたい。どうしても私はOW-01スイッチをつけたいのでした😅


これらを解決する対策/方法は…

①ワイヤーを社外アクセルホルダーに合わせる

②アクティブのスロットルホルダー等のホルダー自体を加工してヤマハ2スト純正ワイヤー引きに合わせる

③ヤマハ他車からの純正流用する

ってとこでしょうか?


①は、先述したように2ストワイヤー構造が複雑なため大変なことになりますし出来るとしても消耗品であるワイヤーを面倒なことにすることは…現実的ではありません。

②は、今の店ならやるかもしれませんが…自分でも試してみたのですが…納得いく出来ではありませんでした。いまのお店ならうまく作るかもですね!?ある意味1番安くできるかも…

③は、できれば簡単で2018年当時、私は採用したのですが…部品調達することが難しく、ハードルが高い方法です😰


③の方法について述べます。

先にも述べましたがヤマハ2スト250ccシリーズのアクセルワイヤー構造は4L3RZ250以降、基本全て同一なのですが、アクセルホルダーと右スイッチが別体式となっているのは…V型エンジンとなった3XV TZR250R…


そしてR1-Z…R1-Zでも後期モデルだけでした。



レーシーな後方排気の3MAもホルダー/スイッチ一体型でした。

当然部品としては…両車廃盤でして…

3XVのスロットルはヤフオクで…

相変わらず高い!

私は2018年頃にRZ2号機のために入手しましたが、この時も10.000円はしたと思われる価格で入手しました。というかなかなか市場にでてなくて根気よく探しました。ただ、3XVのスロットルはかなりハイスロなので…使用に値するのか…

それに比べてR1-Z後期モデルのスロットルホルダーは

こんな感じで収まりは良いです。

違和感なく取り付けられますが、このホルダーこそオークションでもなかなかみられません。

当時たまたま新品の出品があったときに即買いしました。

ただスロットルワイヤーを固定するシム?の固定のために長いネジとカラーが必要となります。


3XV、ハイスロですねー😅


とりあえず今は3XVスロットルを2号機に使用しております。R1-Z用を 1号機に使うこととします。