東京で宿泊しようとしましたが、東京はかなり事前に宿泊予約をしないと泊まることができなくなってきております。横浜ですら少し怪しくなってきております。
歩いているとラーメン二郎の行列を見かけました。20人ほどが列を成してました。未だに衰えぬ人気ですねー😀
その横を通り抜けただけです😅1人でならぶのはどうも…
おとなしくホテルでゆっくりしました。
翌日…
先週と同じく成田エクスプレスに乗ってまたまた成田空港へ!
今日もスカイツリーが輝いています。
架線が邪魔だなぁ😅
東京タワー?と競演😅
この日も空港第2ターミナル、の逆側でお仕事して、からの帰宅。飛行機は全く見てもいません😅
しかし今回、人の往来の激しさを実感しました。行きの岐阜羽島では駐車場がほぼ満車で駐車場待ちをしましたし、帰りの東海道新幹線も指定がすぐに取れず、1本遅らせる羽目に😵私はネットで指定席は取るのですが、品川駅の有人切符売り場は長蛇の列😵
私の乗った新幹線もB席まで埋まってます😵完全にコロナ前のインバウンドの頃に戻ってます。
電車だけじゃありません。
クルマ屋さんに聞いたのですが、ふじはしの道の駅が、連日クルマでいっぱいなのだそうです。冠山トンネル効果で福井県側から大勢の人たちが大挙してご来店だそうです。我々、こちら側の人も関心が高い冠山トンネル開通ですが、あちら側の人も当然おなじように関心高いわな😅
今日は勤労感謝の日の祝日、更に増してクルマが多く来るのでしょうね!
道の駅に集まるバイクのナンバーもこれからは見慣れぬ福井ナンバーが増えますね😅