ちぱる嬢のサイン会に行くだと〜⁉️
実はそんな情報は当然リサーチ済み😅
https://ameblo.jp/chiparu125/entry-12825737067.html
岐阜市のヒマラヤに、しかもちぱる1号も引き連れて!とのことです😀😀😀
それは絶対❗️ニンジャで行かなければ❗️
という思いで、ちぱるデイ?の前日である昨日土曜日に、せっせとニンジャを直していたのです😅
ツーリングはさっさと諦めましたが、ちぱる目当ては外すことはないよう整備いたしました。
その模様は先日upした通り!
同じバイク屋系列の整備マシンを…並べることはできるのか?😅
早速NNさんに連絡すると…
黒ニンジャNさんも行くとの、いやもう現地入りとのこと😅
慌てて準備して出かけます!
ちぱる嬢のサイン!
サインをどこにでもします、というブログを読みました。さてどうしよう?
考えた末、
筒をカバンにくくりつけてバイクに乗って出かけることに😅
到着は11時少し前!
バイクは何十台か停まってましたが、ニンジャはほぼいません😅
会場はヒマラヤアウトドア入口の向かい、行くと…
ちぱる嬢が並んでいる人たちに1人ずつグー?ハイ?タッチしてました😅
私はそこには近づきませんでしたが…黒ニンNさん、むっちゃ喜んでました😅
ちぱる1号も飾られております😀
デイトナのテントも何種類か飾られてましたが、余り目に入りません😅
すぐ向かいには岐阜トヨタがクルマを並べてました。
クラウンスポーツが飾られてましたが、カタナと同じカラーだなと思うだけで目に入りません😅
黒ニンNさんと赤ニン NNさんと合流、さらにふじはしで話していたレプソル氏も合流😅4人で駄弁りながら時間を待ちました。先行して並んでいる人70人くらい?かな😅
レプソル氏はちぱる嬢を知ってわずか一週間ですが、ちぱる1号の話をしてたら興味が出たのと、たまたまウチの用がなかったので顔を出したようで…そのまま一緒に並んでもらいました😅
さあ楽しい1日が始まりました。時刻は11時!
さあ、始まりましたサイン会!
つづく