先週今週と週末は裏山を登っております。

先週は結構頑張って、一番最初にスニーカーで登山した時に辿りついた反射板まで登りました。


10分でいける観音様が鎮座する展望台。


麦が色付いてきてますね!

展望台からプラス7分の休憩場所の東家

結構急坂😵


そしてさらに登った城台山頂!揖斐城址。

景色が変わりますね!

赤坂の山がよく見えます。

田んぼも前より青くなった?

結構疲れてましたが、ここまで来れば、もう少し先までいける⁉️


山頂から下って上ったとこにある反射板。


結構キツくてヘロヘロになりました。

午後2時から登ったのですが…約2時間ほどかかっています。

標高250mにも満たないのですがね😅


歩き始めた神社から見上げてもしれてます😅ここから稜線上を左から右端まで行っただけ😅

おかげで先週は、その後の電車地獄の福島出張もあってめっちゃ疲れました😅


でも今週も登りました、日曜日。

でも途中の休憩所の東家までです。

やりすぎは仕事に影響します😅



この日は昼前に登ったので、昼は…




長〜いのはウドの天ぷら、そしてタマネギの天ぷら

かけそば。

1,000円なり。