GWの日々は忙しい😅
ただの土日休みなのだが…土曜午後からは雨が迫ってきている!その前にやれることを…
昨夜ヤマトから受け取った荷物。
ダンロップのハイキング用のシューズ!
先日クルマ屋さんは、ブランド名も知らないのにmont-bellの2万円の靴を買ったとの知らせを聞いていたが、私はAmazonで見つけたダンロップで十分、Kトラの足回りは夏も冬もダンロップだしね😅
靴買ったことをクルマ屋さんに知らせたら早速登ろうか、ということになりました😅
では!
途中で整備された階段道から外れ…
チャレンジするなら男坂!で行きます。
第一回目の山登りの際に、スニーカーでビビりながら登った壁?😅に再挑戦です。
あれ?やはりちゃんとした靴なら危なくなくちゃんとグリップしますね😀
慣れもありますが危なげなく登ることができました。やはり足回りは大切ですね!
観音様のある展望台まで上がりました。
雨を前に、微かに見えるはずの名駅のビル群は今日は見えません😅
雨が降り出したので下りてきました。
三輪神社にクルマを置いているのですが、昨日一昨日と開催された揖斐祭は、その三輪神社が主会場なのですが…
昨日の喧騒(多分😅)がなかったかのようにいつもの静かな神社に戻っておりました。
お疲れ様でしたー😅