GW真っ只中、ですが私は5/2この日は健康診断、近所の病院に8時半集合です。

いい天気ですねー、ちょっと朝は寒いけど。


朝のバイクの集まりは…GW中、毎日開催みたい。病院はうちから近いし、全然時間あるし…じゃあとバイク引っ張り出して…その前にカレンダーめくりましょ!


3/4月のなっちゃんさようなら

新しいなっちゃんいらっしゃい😀


ではでは

出かけましたが、7時10分頃到着しましたが…もう誰も居ませんでした😰参加人数少なくて早めに解散しちゃったのか?😵

まあ、バイク乗れたからいいか😅と気持ちを入れ替えて健康診断へ。

ここで受診する健康診断は今回で最後ですかね😰揖斐病院は秋には移転していきます😰

GWの最中だし空いてると思いましたが、以外と受診者はいるもんですね!


健康診断すると、自分をもっと戒めなきゃ!となるので😅、昼から裏山登りへ…と言っても城址までじゃなく、観音様があるところまで約10分そこそこ。


この2週間で田んぼに水が張られ、田植えも終わりました。ちょっぴり風景が変わってきてますね!


クルマ屋さんは低山登り用のシューズを購入したとのことで、私も早く購入するよう急かしてきます😅購入したら前に登った城址から反射板、そこから更にその先、城ケ峰まで行くことになります😅

写真の左が今日も上がった展望台、その稜線上の頂上が揖斐城趾、真ん中から右手が反射板、そこまでは前に行きました、更にその右の高いのが城ケ嶺。近々行かされそうです😅