先週末はイマイチの天気。

そんななか谷汲山に散歩に行ってきました。

旧役場前にクルマを停めて、そこから歩きます。ずっと坂なので運動にはちょうど良い😅約1キロあります。


まあまあ咲いてました。

時刻は4時すぎだったので人もマバラ。

仁王門まできました。まだまだここから


なんかオブジェが…

西国三十二ヶ所の寺の名前が貼ってありました。


手水社までやってきました。

もう普通に柄杓が置いてありますね。

のぼります。

最後の急階段!



いい運動になりました。週末暇な時は来ることにしましょう



で、今週。

運動しに今日も谷汲山へ!


落花盛ん😅



写メでは写りませんが、ハラハラと花が落ちてきています。それはそれで綺麗です。


見頃は過ぎてしまったようですね!

先週は仁王門前にはなかったオブジェ!

もしかして夜ライトアップしてるのかな。


今日も急階段登りました。

いい運動です。


桜まつり、来週は厳しいですね😅