出張ばかりで、しかも12月に2回週末を横浜で過ごすという師走スケジュールのなか、更に私は…車を買い替えましたー😅
Kトラですが…😅
9月に車検受けたばかり、丸2年乗っただけなのですが…この度勤め先の会社でKトラが必要となったので会社に売ることとしました。丸2年経過して現在73,500キロ、そのまま乗ってても多分次の2年乗ってバイバイするので、この段階で販売して次の車にすることとしました。
私、これまでKトラ、キャリィトラックを4台乗り継いできております。型式はDA63Tを2台、DA16Tが2台と、乗ってきました。今回お嫁に出す4代目は平成29年式の車両、長期間車屋での新古車保管車を2年前から乗ってきました。
この車から助手席エアバッグが付属されたり、サイドブレーキの未解除アラームがついて、更には燃費が1〜2km/ℓ近く改善したのが特徴でした。
今回乗るのは型式は変更なくDA16Tのままですが…今まで一切なかった安全装置がそこそこ配備されているようです😅
とりあえず夜に納車となりましたが、イグニッションオンで勝手にライトが点きました😅
もう、ライトのオフスイッチはありません😵
センターのエアコン関連スイッチは円形ダイヤル式に変わりましたね!
後は乗ってみてから感想を…
私にとっては5台目、いや5代目のキャリィトラック。どんな感じなのかが楽しみです。
慣らし運転が始まりますー。