名神高速の集中工事の影響で高速通勤を封じられまして😰会社に行くには6時前に出発して危険な国道21号線を走らなければならず、神経を使う3週間の日々が終わりました。早朝の21号を走るのはかなりのプレッシャーです😵

疲れ果てまして、この金曜は午後から休んで家で寝てましたー😀

今週、東海地方も梅雨入りしたので、週末の天気に期待はしてませんでしたが、土曜日はとりあえず曇り空!山はガスがかかったような感じですが、走るには問題なし😀

田んぼのイネもちょっと太くなってきましたねー

では参りましょう!

ふじはし直前の橋の路面改修工事のためその手前のトンネルで待ちぼうけ!

この3週間毎回引っかかってます。

名神高速の集中工事とのスピード感の差が…多分まだまだ続くわなー😵


前週の日曜日は

いい天気!路面はほぼドライ!

ただ思ったほど人はいない😅


今週土曜日は

曇天、更にバイク少ない😵


気分よかったので帰りは国道逸れて乙原から横蔵方面に抜け、そこから谷汲方面へ!県道40号、快走できますが、横蔵と谷汲の間のトンネルは…ここは濡れが治まるのに時間がかかるトンネル!

ビショビショでしたー😵


先日右肘痛で、一泊ツーリングは車に便乗という手段に出ましたが…未だに相変わらず薬を飲まないと痛みが抑えられません😭

いわゆるテニス肘状態で安静が一番なのですが…

やはり天気が良い日は乗りたいですね!