今週も…


東京上野ライン、品川駅9,10番線ホーム。

品川は東京上野ラインの終着駅だから右行きの表示なし。

先週行ったばかりでしたが、またまた今週も出張で…水戸までやってきましたー!

知りませんでしたがさすがに水戸!

駅南側の広場には、こんなネバつく像が…😅

水戸の人はここで待ち合わせるのでしょうか?

駅の北口には徳川葵の紋が!

水戸は夜泊まるだけなので、駅前がなんとなくわかってきたくらいです😅偕楽園、すぐ近くなんだから行ってみたいなー😅


いつものようにレンタカー借りていつものように福島へ最南部へ!


いつも通る国道349号沿い那珂市辺り、気になる店?が…


TECH21仕様のYSRが…

ずーっと、飾られています。

いいなー😀


先日、なんかのオークションサイトでロスマンズカラーのNSRが80万程で売られてるのを見て、今時NSRが80万って却って安いじゃん!❤️って思ったらNSR250じゃなくて、NSR80だった😅

このYSRが販売車かどうか、果たしてそもそもここがバイク屋さんなのかよくわかりませんが…YSRも今高いんだろうなー😅



帰りの品川駅、朝9時過ぎ。

EX予約のサイトで帰りの新幹線予約しようとしたら後ろの方の車両は予約で完全に埋まってました。団体客?

品川駅ホームに降りたら…

やはり、修学旅行生たちが…中学生かな。奈良、京都へ向かうようですね😀栞を持っているところが微笑ましい😀😀

GWが終わったと思ったらすぐに修学旅行!素敵すぎるー❤️夢のような時間❤️


しかし、今や新幹線内は大声で喋っていると乗務員がやってきて慎むように言われるらしい(うちの社員談😅)。それは致し方ないが…楽しみの修学旅行の車内でで黙っていろというのは…席もひっくり返せないし…ちょっと可哀想な気も…しかし修学旅行が普通に開催されるようになっただけでも先ずは良かった😀思い出は大事にしてね!