ブルーオニオン。
こういう字が充ててあるのね😅
中を入ると
正面は壁、わずかにレジの窓とケーキのショーケースのみが…
そこから右に90度振り向くと…奥行きがドーンと😀
先ず目に映るのは!左側の緩やかに湾曲したカウンター😀
そして…
飾られたカップたち!
モーニング探訪14で行きました「ひめごぜん」でもカップが飾られてましたが、こちらはカウンターが広いだけにまた圧巻です🤗
入口入ってから店内見回すまでの演出が為されたお店です😀😀😀
窓側はテーブル席が
こからは本巣駅が見えます。電車、いやレールバスも見えます😀
やってきましたモーニング!
トーストに卵料理に、デザート!
卵料理、料理名はなんと言えば良いのかな?料理に疎い私には卵丼の上部分、という表現になってしまいます😅とにかく美味しい😀
デザートはチョコソースが乗った…白い…杏仁とは違うし😅…固めたタピオカかな?多分😅
コーヒー、オリジナルブレンドですが、マイルドで美味しいわー😀後味の苦味等が全くない😀
実はこのお店、気に入って翌日も行ってしまいましたー😀
カウンターの真ん中に座ったのでわかったのですが、ここはコーヒーをネルドリップで淹れてますねー😀だから優しい感じになるのですねー
当然違うコーヒー淹れるときは、その場でコーヒー豆引いて違うネルが使われるんですねー😀
大小のコーヒーミルがあります。
この日のモーニングは昨日とはちょっと違いましたー。
こちらは昨日と同じかと思いましたが…
ご飯が入ってます。今日こそ卵丼ですー😀
コーヒーの器は
やはり昨日とは違う器で出てきましたー😀
器も楽しめるという楽しみが増えますー😀
500円と、この辺りのモーニングにしては高い部類ですが、店の雰囲気や器、モーニング内容、コーヒーそのもの、全て良いので…私的には超お気に入りですね!我が家からちょっと遠いのだけが残念😅
次回はもう少しお高いコーヒーを選択してみましょうかね😀
ご馳走様でした🤗🤗🤗🤗🤗
ブルーオニオン
本巣市曽井中島687-2