ふるふ土曜日は雨。

今日は土曜出勤、仕事で三重の津まで、家から直行で行きます。
早めに出てモーニングでもしましょうか。
揖斐川堤防走っていっては喫茶店見つけられないので関ヶ原から藤原町抜けることとしました。
関ヶ原でモーニングー。
名神高速のガードと関ヶ原インターの間にある喫茶店
「マーブル」。
入口に狛犬?いやそれ以上のすごい石細工が迎えてくれます。

お店の中はこれもまた豪勢な感じ!
ヨーロッパ調?って感じなのかな。

大理石様なテーブルと赤いソファー、調度品も落ち着いた感じで非常にいい感じでした。

モーニングはトースト、ゆで卵、そしてサラダ。
普段サラダに期待はしてないのですが、ここのサラダ、とてもおいしかったー🤗
コーヒーカップがチューリップ様です。

みせの奥は石材屋さん
マーブル…大理石ですね!

豪華空間が味わえてよかったです。

マーブル
関ヶ原町関ヶ原2700


からの仕事。
そしてその帰り。

仕事先近くのあられ屋さん!

野田米菓 のあられ!
津市大里睦合町2565-1
にあります。昔は小さな風情のある駄菓子屋みたいな店舗で売ってましたのが、今では立派なお店で売ってます。一袋666円税別とちょっとお高いですが、あられ好きにはたやりません😅

更に帰り道…
阿下喜駅近くの、養豚場直営のお肉屋さん


ここのハンバーグが美味しいんです。誰が焼いても美味しくなります、もちろん僕が焼いても😅
一個税込160円です。うまく焼けば肉汁ドバーっとなります。

いなべ市北勢町阿下喜2998-1

夜、美味しくいただきました🤗

仕事?買い物?な1日でしたー。