今日は夫の誕プレ探し。
悩んだ挙句、iPhoneのモバイルバッテリーが壊れそうだと言っていたのでそれにしようと思いヨドバシカメラへ…でも色々あってどれがいいのかわからない。通りがかった店員さんに聞いたけど要領を得ない説明真顔…と言うか私の理解力に合った説明ではなかった笑い泣き
もう1人店員さんを捕まえて聞いたらわかりやすい説明だったので予算と相談しつつ妥当なのを購入チョキ


娘の誕プレはほぼ悩まないんだけど夫のは悩む…(笑)


買い物の後はランチ〜♪



久しぶりの『響』さん。



28階からの眺め
遠くに見える高層ビル群はどこだろう…都内のどこかだと思うけど方向音痴な私にはわからない真顔




『葵膳 季節の前菜6種と選べるメイン料理』

【花籠6種盛り合わせ】
・旬菜としらすのお浸し
・本日の刺身(この日はカツオのたたき、あおり烏賊、鰆でした)
・秋野菜の炊き合わせ(里芋と茄子)
・帆立としめじの酢味噌がけ
・鮭とさつまいもの天ぷら
・彩り出汁巻き卵




鰆は大好物ですが刺身で食べるのは初めて。脂が乗っていてふわふわ…のどくろの食感に似てました(味は全然違うけどね)とても美味しかったです♡




里芋と茄子の炊き合わせも出汁が滲みていて美味しかった〜(  ˙༥˙  )♪


【選べるメイン二種】
メインは2種類。国産牛サイコロステーキ焼野菜味噌だれ or 銀だらの西京味噌漬け焼きのどちらかを選びます。




躊躇なく肉を選びました(笑)





この味噌だれが私好みでした♡お肉も柔らかくて美味しかったです♡


【食事】選べるおこわ(お替り自由)は近江牛のおこわとひじきと梅のおこわでした。メインに肉を選んだのに近江牛の方を選ぶ私←




野菜の浅漬けと味噌汁が付いてます。




【甘味】豆乳杏仁豆腐 杏ソース


盛りだくさんな内容で2800円。眺望を楽しみながら頂けて野菜がたっぷりなのも良かったです。1人で何度か、友達と一緒でも何度か利用していますがランチ時に空いてる店内は初めてでした…おかげで?のんびりした時間を過ごすことが出来たのだけど…ちょっと複雑…


娘の誕プレで購入したTHREEのアルカミストツイストフォーアイ02番。私も一緒に使っていて(プレゼントにならないじゃん笑)めっちゃ気に入ってしまい、1色追加購入ウインク




06番WILD LIFE
カーキ寄りのブラウン









02番と合わせるとこんな感じ。
相性ばっちりウインク
手持ちのイエローやオレンジのアイシャドウとも合わせてみたいです。


まだ暑いけど秋メイクがしたくなって来ました。早くマスクなしの生活に戻りたい…


今日もお疲れさまでした。
明日もいい1日でありますように。


最後までお読み頂きありがとうございます
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ