まだ挽回できる! | TIP個別指導のブログ

TIP個別指導のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは!

 

あと2週間で冬休みですね!

冬休みになるということは2学期の通知表が返されますね。

 

2学期は1学期と違い2回の試験(中間・期末)から決められます。

中間・期末とも成績が伸びなかった、または悪かった生徒は少し厳しい結果が返ってくるかと思います。

 

 

しかし2学期で悪かったとしてもあきらめるのは早いです。

千葉県の入試で関係するのは1年生の3学期・2年生の3学期・3年生の2学期の成績だけです。

 

つまり2学期の試験結果が悪かったとしてもこの冬期でしっかり今までの復習を行い、

3学期の学年末試験で結果を出せばまだ挽回できます!

(今までの成績が良くても3学期がボロボロだともったいないです。)

 

学年末試験は今までの単元の総復習の試験になるので難易度も今までの試験とは異なります。

しっかり学年末試験で結果を出すには試験前の1・2週間だけの勉強では無理です。

 

12月からしっかり復習をやらなければ間に合いません。

しっかり今までの単元で自分が苦手なところ・点が取れなかったところを復習しましょう!

 

1・2学期以上の成績を取りたい生徒はTIPの冬期講習を受けてみて下さい!成績アップを目指し一緒に頑張りましょう!

 

冬期特典!!

 

 

 




引用元:まだ挽回できる!