我が家の年長さんの漢字学習に使っているテキスト | Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

はじめましてMaryです。
2018年長2020年少の子供達の記録です。絵本、体験、遊び重視。通信でぶんぶんドリム、そろたっち、たぶお式、トド英語、ラズキッズ、くもん国語。習い事はピアノ、ゴルフ。アメンバーは交流のある方◎2031年公立の中高一貫校中受できる…かな?

我が家の年長さんの上の子。


3月から1ヶ月半かけ、

こちらの5分間復習プリント漢字練習を

完走しました。😊飛び出すハート



既に公文国語のAI・AⅡで1年生の漢字自体には触れていたものの、


書き順やバランスがイマイチうまく書けない

レベルでのスタートでしたので、


復習ドリルのレベル感で大丈夫かな〜?

と思いながらでしたが、


短時間でも毎日ちょこちょこ取り組むことで、

漢字の書き順のルール?のような

コツを大分掴んできたし、

読みのバリエーションも増えました。ウインク


はじめは、漢字難しい!嫌!

と言っていた子供が、最近漢字楽しい✨

と言い出したので、母はしめた!

と思っています。😊


上で紹介しているオレンジの

5分復習漢字ドリルは、


「既に1年生の漢字を1度やっていて、

ある程度は書ける。」


と言う前提でスタートすると良さそうな

「復習」特化テキストなので、


まっさらな状態から、これから1年生

漢字に取り組むぞ。と言う場合は、


パンダさんの表紙のこちらのドリルの方が

取り組みやすいです。

(1ページで学ぶ漢字が4つくらいでなぞるドリル。)



ただ、パンダさんの方は裏に問題数が少ないのでコスパが悪いかもしれません。


また、「となえてかく漢字練習ノート」ももっているのですが.


こちらは、書き順がわからないー!

書けなーい!となった時に、辞書のように

取り出してきて、

唱えながら2.3文字かいてみる、

言う使い方をしています。


そのため、テキストの全部を埋めてはいません。



ですが、わからないところを
このテキストで調べて唱えて
覚えてきた効果なのか?

子供が昔から大ファンである「平野紫耀」さんの
名前を漢字で書きたい!と言い出し、

一に、てんてん、じゅうをかく。
里にカタカナの、マを書いて、アー!
止めて、カタカナのヒをかいて、いと。
光にカタカナのヨヨ!ノ、一、ノ、1、1、ヨコヨコヨコ〜。

などと、自分なりに唱えながら覚えていて
よいな〜と思いました😂
やはり愛は強し。

次も5分間系の類似ドリルをやろうと思っていたのですが、「まだ100点じゃないから、同じテキストをもう一回買ってきて。」と言われたので、

また同じものを買ってきました。✨




1周目で間違ったところだけを復習する方が

効率は良さそうですが、


1周目で7割程度の正答率だったので、6月29日の漢検前にもう1、2回まわしてもよさそうだなぁ。


同時並行で進めている2年生の漢字は、

一旦こちらのテキストを利用しながら

なぞり書き練習をした後、


2年生の5分復習ドリルをやってみたいなと思っています。😊

新しい漢字を0から覚える作業になるので、
こちらも3〜5周くらい必要かもしれません。
(くもんAⅡは7回やったし…。)