Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

はじめましてMaryです。
年長年少の子供達との日々を記録しています。ぶんぶんドリム、七田式プリント、そろたっち、たぶお式(インド式算数プリント)、TODO英語、ラズキッズ、おうち英語、絵本、お出かけなどの話題が中心です。

知育ブログ

こんにちはMaryです。


今日は、我が子の遠足のお出かけ先が

プラネタリウムと聞き、


星空観察のための種蒔き用絵本として

とてもよいと感じた、「星空の話」の絵本に

ついて書いてみたいと思います⭐️



と言うのも、星や宇宙の絵本って

色々なアプローチから数多く出版されていて、

内容の難易度も様々!


幼児〜低学年でもとっつきやすい本。

となると、どれが良いのか迷いますよね✨指差し


おそらく普段から星空図鑑に

親しんでいる星空博士!

と言うお子さんには簡単すぎる

可能性もありますが、


図鑑を読み込むほど夜空に

ハマってはいないけれど、


これから夏のキャンプにいくよ!

とか、プラネタリウムにいくよ!


とか。


これから星空観察の予定があるお子さんと

出かける前に、ふんわりと星空についての

種まきとして触れておきたい!

と言うニーズには、とても

フィットする1冊だと思います✨



(我が子は星座図鑑は持っているけれど、

それでは少し情報量が多すぎる。

かと言って物語の絵本だけでは

ちょっと物足りないレベルの

星空入門者という感じです。😊)


大きめですが分厚い絵本ではなく、

地球の自転、星座、星空、神話などまで

網羅しつつ、5・6歳でもなんとなくわかる

構成になっています。ラブ


これが、がっつり神話となるとまた

文字数も増えてくるので、


小さい子供がここまで触れられれば、

理解していなくても、

プラネタリウムを充分楽しめる

だろうなと思います。


ちなみに公式の紹介文には、

漫画で読む〜とありますが、

コマ割りが大きいので、良い意味で漫画漫画

していないと言うか。


セリフとして説明がはいりますが、

イラストが大きく綺麗なので

読み聞かせはしやすかったです。😊


特に夏の夜空についての説明も多くいので、

正にこれからプラネタリウムやキャンプに

行くぞー!と言うお家の方は、

ぜひぜひチェックしてみてください❤️⭐️



あと、(絵本じゃないけれども)読み物としてこちらのおはなしドリル低学年用も学びが多くて

とてもよかったです〜✨




 その他面白かった絵本


↑5・6歳にはちょっと難しいですが、大人も読んで面白い内容でした😊


↑3歳の下の子はこちらで充分😊


↑たなばたについても触れておきたい😊




↑こちら、読んでみたいリストに入れていてまだ読めていない絵本。