・今日は通院日。

夜半に激しく降った雨も朝にはやんでいた。

雨の通院を予想してたので一安心。

先日玄関ポストのぞいたら

いつの間にやら届いてた、

自立支援医療の受給者証。

なんとか今日の通院日に間に合った💦

毎年思うけど申請から

3か月もかかるものなのかねー、

忘れずに携えて自転車で病院へ

 

来週月曜が祝日なので、その分のしわ寄せ患者が

今日来院してたいへん混んでました。

予約時間から15分過ぎて診察。

レクサプロ10mgは継続処方で。

 

自分の脳には

レクサプロ(エスシタロプラム)が必要だ。

何度も鬱の再発と寛解を繰り返してる影響で

セロトニンの分泌量が枯れてるんだと思う…

それから血液検査で採血された。

血を採られるのは好きだ。

針が肌に刺さるところもじっと注視してるし

チューブを通った自分の血が

採血試験管を満たしていく様子なんて風情すら覚える

(何言ってんだ)

 

帰りに武蔵小山商店街へ。

 

・お気に入りのドラスト

武蔵小山商店街内にある、

小さなドラッグストア。

このドラスト、自分はお気に入りで

品揃えが気合入ってるんですよ。

特に健康食品関連。

久しぶりにこの店に行った。

漢方薬が怒涛の充実っぷりで少し驚いた

ツムラの漢方薬が(欠番を除き)全種類ある、これはすごい。

今度日を改めてもう一度この棚をよく見てみようと思う。

 

個人的にうれしかったのが

百草丸が店頭で安く売ってたこと。

自分は自律神経の乱れで時々下痢になるけど

そういう時にこの薬をよく飲んでいた。

ずいぶん前に切らして、長いこと早く補充しなきゃな、と

思ってたので得しました🥰

ネットやAmazonで買うより200円も安く売ってた。

 

帰りに中延商店街の

例の安売り八百屋によって、

梨(新高ナシ)を3つ購入しました。

時期的に、もうこれで梨は食べ納めかなあ。