8月ももう終わり

お願いだから秋の気配を感じさせてください…

もうこのお題で3回ぐらい書いてる気がするけどまぁいいか。

ちょうど一年前の記事を見てみると、もう深夜にはコオロギの涼しげな声が聞こえる

とか書いてある。

昨晩も中途覚醒で深夜に目が覚めたがコオロギの声は聞こえなかった。

やはり今年は暑い。コオロギ以外の秋の虫もあまりの長引く酷暑で

なんか影響受けてそう。

 

自分はこのアメブロの記事は基本書きっぱなしであとから何度も

読み返したりしない。今久しぶりに去年の記事読んだら文章がかたくて驚いた。

かたくて、つまらない無味乾燥な文章。今も似たようなもんだけど💦

 

これもう本当に何度も書いてるけど、今年の暑さの嫌なところは最高気温ではなく

最低気温の高さ、夜の気温が暑すぎるという点だ。28度とか27度とか。

 

今年の異常な暑さ、地球温暖化のせいもあるけど原因のひとつは去年起きた

トンガ沖の海底噴火の影響らしい。

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

就寝前の睡眠剤・サプリのレシピ

レシピというほど大げさではないけれど。

テアニン200㎎+GABA200mgにデエビゴとロゼレム

これが自分にとっての最高の組み合わせ。非常に効く。

中途覚醒はあるけど、すぐにまた寝つける。眠気がいつまでも脳内に

残り続けるので朝まで眠れる。フルニトラゼパム(ロヒプノール)+ハルシオンの

処方から筋弛緩作用を抜いて、入眠作用の強さを4分の1ぐらいに、

全体の眠気の強さを5分の3ぐらいにした感じ。

わからないか💦

毎日連用して薬に対する耐性がついた状態で

レンドルミン1錠とベゲタミンB(Aではなく)を1錠飲んだ時みたいな感じ。

もっとわからないか💦

自分の体質にとって最高の組み合わせ、というだけなので推奨するものではないです

とにかく、脳が不調な時でも惰眠をむさぼれるレシピが見つかってうれしい。

 

今の時期(夏の終わりに急に聞きたくなるいくつかの曲

夏の終わりに聞きたくなる曲がいくつかある。今の時期になるとなぜか急に

思い出して発作的に聞きたくなる、そんな曲。

Pat Metheny Group 「Slip Away」 

この曲の出だしのフレーズをサンプリングした
Nick Holder の「Summer Daze」という曲も大好きだがここでは貼らない
 

それとDEEP DISHの「Stranded」という曲。

この曲(と、この曲が収録されてるjunk scienceというアルバム)

個人的に超好きなんです。ディープ・ハウスの大名盤だと思うんですよ。

 

別に季節ごとに聞きたい曲があるわけではなく、夏だけ。真夏の暑い時期になると

Ministryの「The Land Of Rape And Honey」というアルバムを

無性に聞きたくなる。なぜか夏だけ。
こういうのも自分の頭がおかしい証左なのかもしれない。