Studying Abroad -11ページ目

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


かれこれもう1か月経ってしまいました。

この1か月、探しているお友達がいます。


単刀直入にいいますと


「なつこ」ちゃん、もしもこれを読んでくれることがあったら
このコメントにメッセージをください。

私のブログはコメントは誰でもできるようになっていますが、
私の認証がないと公開されないように設定されているので
よかったら連絡先も教えてください。

個人情報は公開しませんので!

私の本名は載せてないのに申し訳ないし、わかんない可能性の方が高いかもしれないけれど

昨年LINE交換をして、アメリカの留学から帰ってきて
その理由が交通事故に遭ったという女です。(もはやネタみたいな話だが汗

もしも心当たりがあったらお願いします...

ごめんね汗

それでは、何があったか書きます


どうも今の携帯電話とLINEの相性があまりよくないのか、
たまに電源を切るとLINEがいなくなってることがありまして。

アプリの詳細を見るとダウンロードされてはいることになってるけど、
ボタンが見付からないのです。だから使うことができない

それで仕方なく、アンインストロール→再ダウンロード をして
またログインするんですが

その場合は、まだ友達はちゃんと残っているのです。


ただ、先月やらかしまして...

「どうせ出ちゃったからついでに」と私の携帯電話で母のLINEアカウントを作ったんですね。

母携帯はガラケーなのでLINEはしないんだけど
タブレットでできるから。アカウントだけは私のスマホで作っちゃおう、と。

そのときに私の電話番号を使ったのがいけなかった。

私自身、スマホとタブレットそれぞれにLINEアカウントを持ってるんだけど
確かそのときは、同じ電話番号を使えました。

だから、いいと思ってたけども、
今は、1つの電話番号で1つのアカウントしか使えないらしい。

そのため私のアカウントの

友だち全員消えました。ガクリ

そんな訳で、前に招待のメールもらったり、
IDを教えてもらった友達はすぐに見付け直し

メールアドレスを知ってる友達にはメールしたり
知らない友達は、友達伝いに連絡とってもらったり

(メールを転送してくれた友達は、本当にありがとうにこにこ

あとはFacebookメッセージを送ったり…


どうにかこうにか友達という友達とはほぼ連絡が取れたんだけど、

知り合ってLINE交換しかしてなかった人とは連絡不可能になりました...

それでも仕方ないなーと諦められるけども、

なつこちゃんとは
「また会おうね」というメッセージ交換したばかりで、
こんなことになってしまったので、悲しくて…(T-T)

本当にいい子だった

だから、また連絡できるようにLINE交換したのに。

メアドも聞いておけばよかったと後悔してます。


ということで、これから本当に連絡取りたい人とはLINEだけじゃなく
万が一のために2つ目の連絡手段も聞いておこう、って思いました。

これも勉強になった、
なんて終わりにしたくなくて

Facebookで探してみたりもしました。

やってるかどうかもわからないのに。

そしてやってても、旧姓の場合もある…
旧姓がわからないから、名前だけで検索したら
とてもとても多くの人が出てきまして…

それでも何度か挑戦して、いないかな!?と探してみたけども
わからず…

なので最後の手段としてブログで書くことにしました。


これもすごーく小さい可能性だとはわかっているけども…汗



私のLINEアカウントLINE

プロフィール写真は、ジンくん・グレウサ・もみじちゃんで
カバーがジンくん・ギスくん・カンくんです。


(名前は非公開ですみません…)
人によっては私のGmailアドレス教えてない人もいますもんね…

私は今のSIMカードの関係でID検索してもらえないのです。

「検索を許可する」にDocomo IDが必要となるんですが、
それを設定するのも途中までしかできません。


元彼とはGmailのハングアウトでも連絡してるからすぐに報告



ちょうど節分のときで、1か月前でした。

今年は本厄なので嫌なことが起きるんだな、なんて思ったら



通常運行だって言われました。

チーン…凹


そして、こんな風になるらしい。



本来名前の出る場所には「メンバーなし」

そしてメッセージ画面の最後に「〇〇(私)が退出しました。」と出てました。


なんか面白かったらしくて爆笑されてますが…

私は自業自得とはいえども悲しかったのに

まぁ笑ってないとやり過ごせないのか、ある意味?


ってか、私これが通常運行って扱いされるって
どんなんだよ。

そうなのかなぁ???


ちょうどグループトークで遊ぼうって約束をしてた友達には
退出したことにすぐに気付いてもらえたみたいで

すぐにメールで

「〇〇ちゃん(私)と連絡が取れないよ」
とメールがきまして

その時点で連絡できてると思うんですが…笑

とにかく、連絡できてよかったです!!

招待メールを送ってもらって、またLINEで友だちになりました☆

1人と友だちになって、グループをまた作ってくれたので
他の子はそこで私から友だちになることができましたニコちゃん


先週その子たちとは会ったので

「何があったの!?」ってまず一番に聞かれたので、

同じ電話番号使ったのがまずかった~ぁって説明をいたしました。


実はこの友達たちとLINEで友だちになるのはこの1年でもう3回目で…

1回目は会ったときに、普通に交換。

で2回目は、私がログアウトしちゃってまた入ろうとしたところ
なぜかログインできずううっ...
それは、パスコード?というのがその間にできたらしく

それが設定してないから入れなかったので

お友達の助言をいただいてLINEへ問い合わせのメールもして

その返信を待つ間、同じメアドを使うとアカウントが消えちゃうから
別のメアドでタブレットのアカウントを作り、返信を待ってる間はそっちで電話をし

問い合わせの返信がきても、
最終的には再ログインができませんでした…

「そのメールアドレスで登録してるアカウントがありません」

これが意味不明。どのメアドにしたかはけっこう確実なのに。

今だにID検索をすると、そのアカウントが残ってるんです。
かと言ってもう入ることはできないから、意味ないんだけどうわー


そのときは、
まだ帰国して間もなかったから、ほとんどLINEの友だちはいなかったので

メールで連絡取って次に会ったときにまた交換しようってなったのだけど、

今回は、私のアカウントから友だちが消えるっていう…


もう、かれこれ1年半くらいの間に
タブレットも入れてLINEアカウントを4回も作ってます。

最初のうちは慣れないとはいえ、なんなんでしょう?

もう、こんなことになるとは~~

とはいえども、それでもやめようとしない自分


だってそれだけ普及しちゃってるんですもんね。

あと、一つ前に載せたようにスタンプの楽しみも大きいし!


とにかく、これからは
「万が一のための2つめの連絡先」も確保しようと心に決めました。