私は最近知ったんですが
物によっては、国によってLINEスタンプの言葉が違ったりするようです

この写真は半月ほど前に撮ったんですが↓

今月いっぱいエヴァとLINEレンジャーのコラボスタンプがダウンロードできるキャンペーンをやってるじゃないですか
(だからいい加減LINE以外のことも書きたいけどこれ先にしましたよ…)
アプリダウンロードする必要はあるけども、無料で手に入る

最初はこの状態だったけど、インストール後はスタンプのダウンロードが黄緑色になって
ダウンロード可能になりました


そして、日本で見ると
もちろんスタンプ日本語。

アメリカ在住・元彼からもらったこのスタンプをショップで確認すると...
日本からは『購入できません』
ということで、ダウンロードボタンの色が付いていません。

このスタンプ
アメリカでは全部英語になっています


好みは人それぞれかもしれませんが、
私は英語がカッコイイなって思います

たまに日本語⇔英語 それぞれのやりとりして楽しんでます♪
(カンくんがアメリカ版)
あ、たまに関係ないスタンプも入ってるのはお気になさらず…笑

私は全体に英語のがいいな~って思います。
物によっては日本語のがいいってのもあるかもしれませんが、
こんな国によって言葉だけ違うんだったら
スタンプのやりとりも面白いかもしれませんね

まぁこの無料スタンプは180日間くらいで使えなくなっちゃうので
それは残念なことですが


買うほどではないかな~。。。
有料スタンプでは、サンリオの公式スタンプなどでは
アメリカは英語になってたりしますよ!!
それをもらったことあるけど、おもしろかったです
