アメリカに住んでる元彼から
送られてきたこちらのページ

コイケヤwebsite:新製品ハッシュ
返信でコイケヤって打とうとして、「小池や」ってなっちゃったんですがさ
実は、漢字だと「湖池屋」だということを、今回初めて知りました...
皆さんご存知でしたか

ハッシュドポテトといえば、朝マック(10:30まで)でポテト頼むともらえるアレね。
→日本ではちがうのか?よく知りませんので、アメリカ国内での話で

あの美味しい(これは人によるか)フライドポテトね。
そして、発祥国ではマクドナルドと呼ばれないマクダーノさん

常に朝マックという言葉を使ってた(苦笑)私たちの楽しみといえば
ハッシュドポテトでした。
んで、それが日本で
スナック菓子になったんだってーーー

食べたいよね。。。あの子は、そりゃ~食べたいことでしょう

コンビニで先行発売だそうです

私は、行ってきましたよ


でも、コンビニってどこの


ファミリーマートへ行って、サークルKへ行って、「なかったよ。」
とライン電話で話したら、
「セブイレブンかな?」と言う私とほぼ同時に「ローソンかな」
あの人、アメリカ暮らしてもう20年経つのに...

ありましたーーー


予想が当たってるんですけどーーーーーーーー

なにコレッ!!!
すごすぎるわっっ
私は、買いました

もちろん、あの子のために。これを買って、アメリカに送るため
(もともと荷物送る予定があるのでちょうどよかった☆)
コンビニ袋に入れてほくほくと…
セブンイレブンへ。
あら、ほしい物は手に入れたんだし
なんのために?って...
私の予想も確認しに

結果、なかった!!
...私は負けました

いや、勝負してた訳じゃないので、正確には勝ち負けないのよ!ふむ
しかし、負けた気分…凹 なんか悔しい!
という、なんだか楽しい思いもさせてもらいました(?)
ハッシュは、今だとローソン


あ、ポテト味でした☆
という、当たり前の感想しか言わない私w
だって詳しいこと書いたら、食べる楽しみ減っちゃうでしょ?
食べたかったら、ローソン行ってね

ちなみに、コイケヤのお菓子はアリゾナで見たことなかったと思いますよ。
ミツワなどの大手日系スーパーはない州なので、
ある所だとまた違うかもしれませんね。
カリフォルニアとかの方たちで、あるよ。ってことでしたら、
是非教えてくださいね☆
