本日は、トトロを探しにモールへお出掛け

トトロって、アメリカでも My Neighbor TOTORO という題名でDVD出されている…かの!
となりのトトロ
さんのことですょ☆なんでって、アメリカ人の友達が大好きなんだもん。トトロ

友達のトトロ愛は半端なく、『真っ黒くろすけの作り方』っていう動画をYou Tubeにアップするほど(笑)
その愛のこもったまっくろくろすけは、彼女のお子さんの誕生会にも沢山部屋に飾られていていた

そして、「日本だったら、トトロの物が売ってるからプレゼントできるのにね。」
(アメリカでは普通のお店には売ってませんよ。米アマゾンで探したら、あることはあったけど
日本に比べたらその品数は雲泥の差でございますぅ。。。)
なんて言ってたら、私、日本帰ってきちゃったー

今度アメリカに荷物送る予定もあるし、
じゃぁトトロも!ってことで、モールへ探しに

行こうとしてたらね、親と話てたら「今度、名古屋に行く。」ってことになり、
名古屋まで行けば、ジブリストアもあるから、ジブリの物買いたい放題

モールにいい物があればいいけど、どうかなって感じでとりあえず見てきたけど、
まだお買いせず、帰ってきました。今度名古屋で見よーうっと!
そして、食品コーナーを覗いていたら、
いたいた

しるこサンドの抹茶味ーーー


しるこサンド懐かしいでしょー 愛知の人たち!
今、期間限定で抹茶味も出てるらしいけど、抹茶は西尾の物だって★
というのも、愛知県小牧市で作られておりますお菓子でございます。
そして、東海地方でしか売られていないんだそうです。
私は、県民ショウって番組で知りましたよ。
愛知の人が、「おいしいお菓子」って紹介してた。
あれっ全国で売られてなかったのね!?って衝撃…
だって、だってしるこサンドって美味しいじゃないですか

ということで、私のアメリカの日本人へのお土産はいつもコレ。
今回の帰国は、姉が連いてきてくれたので無事帰ってこられたんですけどね、
そのときに我が家にあったしるこサンド・抹茶味。
なんで家にあったか?って
母に帰る前に「食べたいものは?」って聞かれて、
私は「しるこサンド」と答えていたから。
はい。まさに私の愛すべき

しかし、限定の抹茶味があったのねw
私、帰国そうそうは病院に入院してたから、まだ食べていなかった。
それで、私が食べないうちに、
姉のアメリカへの持ち帰り用スーツケースに入れられていた...
私は見逃さなかったぞ

でも、「お土産にするのね~」って納得して、我慢した。だって、私はまた買えばいいんだから。
ところが、後になって近所のスーパーに行っても売ってなかたの!抹茶味

期間限定品だったから、なくなっちゃったかぁ

と、あきらめていたら!
大きなモールの食品コーナーにはまだあったよう

嬉しくて嬉しくて、買った。帰って即効食べた。うん、美味しい。
西尾の抹茶は、また美味い

日本国内にいて東海地域以外にお住まいで、食べたいって思ったら
通販は、こちらから。(調べたらちゃんとありましたよ!笑)
私がアメリカ在住中は、実家から荷物が送られてくるときには、必ず
このしるこサンドかきらず揚げか入れられていましたわ。
私の誇るべき愛知の名産だわ!と、勝手に思ってる(笑)
愛知の人に荷物を送るっていう場合は、このどっちも海外じゃ手に入らない(どころか全国でも売られてないらしい)から、きっと喜んでもらえると思うのでお勧めです

そして、モールから帰っているときに
青信号がパチパチ

目の前で変わってしまった...
大きな交差点だから、すぐに変わらないよぅ
と思っていたら、そこのすぐ近くにある自動販売機は
全部100円になっててお得なのです!
そんなわけで↓購入☆

こういうもの美味しいのも日本だね~

日本の食べ物は美味しいのだ!!
それは海外生活した人は、よくよくわかること

本当に、日本で美味しいものを沢山食べてきていたことに感謝して
今はまた日本を満喫
