~セドナでサイクリングレンタルの巻~
自転車屋でMTB(マウンテンバイク)をレンタルしました♪
セドナのトレールはバイクライドにも人気です!!
私はMTBは未経験でしたが、
普段から自転車には乗っていて
用具はだいたい揃っているのでバイク以外は全部持参していきました。
≪用意した物≫
• ヘルメット
• グローブ
• ウォーターボトル(ハイドレーション入りのバックパックがあれば尚良い)
• サングラス
• アームカバー
• トップス
• スニーカー
• U字ロック
※ツールや携帯空気入れはレンタルしたMTBに付いていました
(ズボンは本格的な自転車用のパット付きのものはないので、短パンの下にスパッツをはいていきました。怪我をするといけないので。また長ズボンは巻き込むことあるので良くないです×)
ヘルメットなどは有料でレンタルも可能なようです。
私の場合はこんな感じでした↓↓
事前にネットで予約を入れたのですが
そのときに車種を選ぶ必要がありました。
まず、私は大人としては小さな5フィート(152cm)未満
マウンテンバイクにはフレームにサイズがあるので
ちゃんと自分の乗れるものがあるのかを問い合わせました。
ちなみに6フィートの彼はメンズのLサイズです。
英語で『セドナ バイク レンタル』で検索し、出てきた
yelpというレビューサイトの上位の2店にまずメールで聞いてみました。
私の身長とレンタルしたい日時を伝え
結果、どちらもXSサイズがある車種を持っていて、
それが私に乗れるだろうとのことでした。
※ちなみに、超ど素人な私はわからなかったので…
MTBのサスペンションというのは、伸縮性のある部分で
それが前輪にだけあるのが、「ハードテイル」
前後輪両方にあるのが「フルサスペンション」
乗り心地がいいのはフルサスだけど、その分MTB自体のお値段が高く
レンタルも価格設定が上でした。
車種について、詳しくは
位のBike & Bean
が持っているのは、
XS Santa Cruz Juliana
この種類はHigh-end full suspension
レンタル料:4時間で$60、1日で$70
(こちらの店舗はハードテイルはもっていないとのことで、
フルサスは2時間$30~がありましたが、これはもう1つ上の料金。)
位のAbsolute Bikes
が持っているのは、
extra small Specialized Hardrock Disc with 26 inch wheels
レンタル料:1日目は$39
extra small Pivot Mach 5.7.
レンタル料:1日目は$65
と、いうことで、
私は迷わずAbsolute Bikeの
上記ベーシックのハードテイルをかりることに
だってですね、
ただ「一番安いから」じゃなくて、
むしろ他が高くていい自転車なんです!!って!
(人からのウケウリだけど。w)
私も詳しく知りませんが、
友達たちに話したら
サンタクルーズのジュリアナも
ピボットも
いきなりそんなにいいのに乗るの!!?
って笑われちゃったレベルの
1台何十万円もするMTBだそうです
なにもそんないいのじゃなくても私はいいので
(むしろ恐くて乗れない…)
一番ベーシックな物にサイズがあったのでそれにしました
それから、どちらの店舗も丁寧にメールの問い合わせに対応してくださいましたが(さすがに評価が高いだけあって)
Absolute Bikeは、メールをしたその日のうちにマネージャーから返信がありました
私が週末にメールしてしまったのにも関わらず、
すごく対応が早かったです☆
さらに、「私はMTBビギナー」ってことも最初に伝えたので
(そのせいか、最初に紹介されたのはフルサスのいいのだったんだけど、
後でハードテイルも聞いたら持ってるってことでしたw)
親切に、近くのビギナー向けのトレイルの名前までも返信の中で教えてくれました
お勧めは、Bell Rock Pathway か the Big Park Loop
とのことでした
そして、実際の対応もとーっても良かったです
ちなみに、上の2店はほぼ向かいのすぐ近くにあります!!
当日のことまで一気にアップしたものの、
やっぱりあ~んまりに長いので
レンタル編と乗車編で分けますね

~乗車の巻~は次回へ

自転車屋さんは対応がめちゃくちゃ良かったし、
またもしセドナでレンタルするなら
同じAbsolute Bikeを利用しよう!って思いました