MVDへのとんだ勘違い | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


私は免許の実技試験はメサのMVDに行きましたが、
もともとここが一番近くだったので、時々行くことはありました。

こちらはMVDロケーション


すっごい前の話ですが、、、


このマークの2つともメサ市内にあるMVD↓

AがMesaで、がMesa Southeast 

大きな道はだいたい1マイルごとに区画されているので
だいたい5マイル弱くらいの距離



これを見て、本当に今では不思議なくらい

私はこちらに来たばかりの頃は、土地勘がありませんでした汗

メサのMVDよりも西に住んでいながら、
過去にメサのサウスイーストのMVDまで

間違えて行ったことがありました汗

バスで10マイルちかく移動してバスため息
そのちょうど間くらいにメサがあるのに、なんで通り越してたかというと…

「Mesa」で調べて出たMVDが東側だったんだもん!!

今はウェブサイトの形式が変わったのでそういう検索はできないけど、

なんで当時ジップコードで検索しなかったんだ。。。
と後で言われたけど、メサって調べてみろと助言したのも君だよっw

メサのMVDにはIDカードを作りに
行ったことはあったんだけど
車で乗せてもらったときは10分かかった?ってくらいで

バスでの行き方はグーグルで調べた時は30分くらいと出ていました。

車で行くのとバスでは全然かかる時間が違うんだなっ!!と思って、

違う場所に向かってるなんて気付きもしないで

知らない道をひたすら、走るバスの中でGreenfield Rdという標識が
出てくるのをジッとみつめながら乗っていました(笑)


私の用が終わる時間を見計らって迎えにきてくれたらしい彼から

電話がかかってきて、先に会場に着いてしまったとの連絡。


私はまだ歩いて向かっている途中でしたダッシュ

逆側から歩いて来てくれてる、と言うけど

私が見当たらないらしく

(あっちはメサに行っていたけど、私はそのときイーストメサ。)


「Baseline沿いのMVDだよね?」


私「そうだよ。」


「近くに○○見える?」って言われるも、

(確か、ジムとかガソスタとか、全然ないものを言われるから)

私は「え、ないよ。」って答えて。。。

おかしいな~?

ジム??何もない道なのに...


 「今は、Greenfield Rd って道を歩いてるよ。」

と答えた所で、


「どこ!!?」って言われて。。。

イーストメサに馴染みがないため、わからなかったあせる


印刷してきた地図の周りの道も言ってるうちにそこがどこかなんとなくわかったらしくて

「それイーストメサじゃん!」

「てっきりMesa Dr と Baseline だと思ったのに…」

と。

それから高速に乗ってその道が出てくるまで東に向かって走ったら

だいぶ大きな道いくつも通り越したって言われて

(正確には5マイル分ですね)


向こうが着いたときには、私も着けて欲しかった免許のための冊子をもらってから

とにかくこんな東まできたことないっびっくり三連!!!ってことで

せっかくだからその周りも少し見て帰りました。

イーストメサはかなり街キラキラって感じで大きなお店も沢山ありました驚き


高速でそれよりもっと東に行ってしまうことはあっても、

このMVDの周りに行くのは、後にも先にもきっとこのときだけかもうーん(汗)
って思います。

今ではバスで何十マイルなんて平気で移動する距離だけど、
思えばこの時が初めての長距離移動でした(途中で拾われたけどw)


懐かしい音譜

イーストメサのMVDは、キレイですねっキャッ☆

行って感動しましたもん!

メサの古めっかしいのと大違いで!!笑


そして何を言いたいのかというと…

よくわかんないんだけど←汗汗


この2つが離れてるのに偶然にも同じBaselineって道沿いにあったので
電話で話してるうちしばらくお互い気付かなかった

っていうのが私的にはおもしろくてにひひ

こんなことも全ていい思い出です音符heart*

もちろん私に振り回された方はたまったもんじゃないと思いますけど苦笑


んで、いつもこんなんだから

今日の試験もsao☆「受験」までが散々でしたアセ


一緒に試験を受けたおじちゃんへ

ありがとうLOVE (つづく)


→これ書いたのに!!
あとちょっとのところで別のリンクを触ってしまって全部パーsss

>< (途中でこまめに保存しましょうって学校でも習ったのにっ!あせ


簡単にいうと、

この日、MVDの駐車場から試験場(建物の向かい側)に車を持っていくとき、
鍵がどうしても回りませんでしたカギ

ハンドルを真っ直ぐにしたら動いたのですが、
(ホイールが真っ直ぐになっていないと回らないことがあるそうです)
慣れないことで時間がかかってしまい汗

私が着いたときにはもう他の受験者は順番に路上に出ているところで
試験管は一人だったので

私がどこで待っていればいいのか、他の受験者のおじさんが
わざわざ教えにきてくれました!!!

おじさんにも感謝でいっぱいです好

皆に助けられて取れたドライバーライセンスサボテン

大事にラブラブ大事にしますおんぷ。