1月4日 ②ジムにジョイン! | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


1/1にたまたま以前通っていたゴールドジムの前を通ったら
(24時間制のジムですが、さすが元日も休まず営業!)

この日も人が入って行っていました歩く歩く

それを見て

「年が明けて、心機一転ジム通い始める人もいるんだろうねキラキラ

という話になって…


それを聞いて私も

ハッとさせられました!!


実は、新しく別のジムのメンバーシップをコスコで買っていて

あとはジョインするのみビックリマーク

って状況だったのに、

行けてませんでしたえー汗


だって~…

と言い訳しようとすればいくらでも出来るけど

クリスマス前のバタバタは仕方ないにせよ、
その後にゆっくりする時間もあったのに

そのまま年越しちゃったshokopon


でも、

ある意味入会が新年からってのも良い区切りなので

とにかく行こうー!!走る 急ぐと思って

4日のメインにすることになりました!


実は、だいぶ前に無料体験だけ行っていたジム。
(その時のことはこちら

あれから、宣伝のメールがよく来ていました…

入りたいな、余裕できたらって思ってたけど

あのメールはウザかった……あせる


まぁファミリープランなど格安なのを知らせてくれたので

検討中の人にとってはいいかもしれません。

ただ、一番安いのは2年分にはなっちゃいますが

コスコで売ってるメンバーシップコストコ

きちんと毎月通えば$15代です☆

(ゴールドジムは夏の入会で$20で2人分のに入れたので、
必ず一緒に行くならそれもかなりお得でしたけどね…
でも、あのときわたしは“ゲスト”としてしか行けなかったのです汗

期間長いし迷ったけど、

家から近いLA Fitnessは一月$30に
入会費も取られるというので、

それなら1年通ってもまだこっちのが入会料をかかられない分安いし


もちろんどこも入らなければ一番お金はかからないけど

だから贅沢なんじゃないかという気持ちもある…でも、

最近どうにも調子が良くなかったので

何とかしないといけない!!と思って。

健康には変えられないと思います!


市のプールは私が自分で行ける所は夏しかやっておらず

夏に屋外は、一度アパートで日の出てる時間に入ってしまったら
(何を思ったのか…)
全身軽いヤケドみたいになって、そりぁま~大変だったので
屋外プールはもう懲り懲りっ顔あせる


色々沢山考えた結果、このメンバーシップを選択しました!!


そして、入会は地図を見ると家から3番目の距離なんだけど
無料体験をした支店にわざわざ行きましたバスかぜ

近くはないんだけどずっとメールも来てるし、
それで違う支店で入るのは申し訳ないかなと思って汗

なんとなく、そこまで行きました!

Scottsdaleの支店はScottsdale Rd (Rural Rd) にあるんだけど
私はこの道は自分ではLincoln Drのトレジョがあるより北に向かっては行ったことがありませんでした。

この日はちょうどIndian Bendにある電車公園の横を通るときに
ちょうど電車(トロッコ?)が走っていて、

すぐ近くで見ることができましたきしゃ。きしゃ。きしゃ。

こんな道路沿いに線路があるって知りませんでしたビックリ驚き


それから目的地に着いて手続きはすぐに完了グー

行ったらせっかくだから利用してきたいところですが、

Scottsdale支店のウォーターエリアは只今、改装中...汗汗

聞いてて知ってたけど改めていつ終わるか聞いたら

「早くて2月」 だって。

前に友達が聞いたときより…延びてるね汗

まったくいつになることやら...ため息

改装が終わってからジョインしようかとも思ったりしたけど、

待ってたらどんどん遅くなるんで

それに入会したところで、どうせ別の支店へ行く予定なので

まぁ早いに越したことはないんですキラキラ

ちょうど新年早々に入れたし、良かったと思いますニコニコ


私としては、本当はこういうことはあんまり出したくはないんですがパステル

もともと運動嫌いなので、行くからにはちゃんと宣言しないと

きっと自分の性格上続かないと思うから汗

でも!!せっかくジョインしたからには

しっかりと通おうと思います!!!!ゴー



さて、それから

全く逆方向のTempeのフジヤマーケットまで向かいました。

こんだけの移動距離だけど、意外に1本の道は1時間もかかりませんでした!

乗り換えたらいいタイミングがなくて、結局10分くらい歩いたけど散策1

帰りも電車見えないかな~はてなマークってずっと公園側の窓に張り付いてみてたけど、残念ながら見れませんでしたごめん

そして、かわりに自転車の横並び走行 というびっくり仰天なものを見てしまったわけですわお!!
↑この日は色々あったけど、それが印象的すぎて先にそれだけ書いちゃったw


またまた長いので左矢印③へ続くクマダッシュ