そのときのエントリーではあっさり開き直ったかのように書いてた私ですが、
本当は、ものすごーーーい何度も「今後どうしよう?どうたらいいんだろう??」
ってうじうじ考えていました。
なんたって根がネガティブなもんで(苦笑)
スキミング対策といっても、
一言で言えば、I have no idea.
なーんにも手立てがないな!と。。。

自分のどこかに落ち度がなかったか、とか
振り返ったりしていたんですよ。
それで、1コ思い当たる節が!!ハッ!Σ(゜0゜)ノ
でも、それを人に相談したら、否定されました。
プロはそんなリスクをおわないって...
だけど、私の反省点としては、
私、学校の図書館や学習室とかで、よく寝ちゃうんですよ。
だから、もしかしてそのとき
カード読み取られたかも

しかし!そんな、私の財布から抜いて→また戻すってするくらいなら
盗んだ方が早いでしょ、って言われて。
でもさー今回みたいに、海外で、しかも遠い国で使うのに
盗むんじゃすぐ止められちゃうから、情報だけ取って後でコピーして
そうしたら本当の持ち主もすぐ気付かないじゃない!って思うのだけど。
そうして高額なお買い物、しめしめ

と、いうことも考えられるかな!?って思いました。
ただ、友人曰く、学校なんて人の多い所で
みつかる危険を考えたら、まず有り得ないことだそうです。
私、ひと気の少ない死角になりそうな所でお昼寝するのが好きなんだけど。。
とりあえず、可能性は低いにしろ、
今後外ではあまり寝ないようにしようと思います><
ちなみに↑もともとバスや電車の中では、危険なので寝ないようには気をつけてます
電車の中で、すやすや

こっちじゃありえない!!っていわれてるので。。
本当に日本は平和ですよね。
プロの人たちは、やはりレジのカードリーダーに機械を仕込んだり、
ハッキングなりで盗むことが多いらしいです。
私は今回はコピーを作られてるので、ネットからの流出ではないと
はっきりカード会社の方にも言われました。
でも、PCのセキュリティは万全にしておかないと!と
今回のことで改めて思いました。
ところで、レジの所に仕込むなんて、出来るの??って話です
だって、怪しい行動してたら、みつかるでしょ

だから、内部の人間の犯行の可能性が高い、
そうなってくると、本当に手立てがないんです(>_<;)
それは、お店を信じるしかないし、
万が一のことがあっても、カードの保険があるのだからと
あまり神経質になりすぎず暮らすしかない。
本当にいやだったら、カードなし生活

けれど、私は色々な事情からそれは無理です。
なので、前者を取ろうと思います
もう、うじうじ悩みすぎない
前にすすむしかない!!
被害を知ってからというもの、
私同じ悩みをずーーっと繰り返し相談してしまったものだから
相手からは
「ここ数日間おなじことの繰り返し。
(「スキミングは)どうしようもできない」ってなーんども言われてたので)
いつまで言ってるつもり?」
いい加減うんざりされて、さすがにまずいなと気付きました。
そこまで話を聞いてくれる人が今はいるので、本当に心強いです。
そして感謝しきれないくらいいつも感謝でいっぱいです
本当にありがとう

私は色んな人に支えられてここにいます
自分が強くなることはすぐにはできないけれど、
その分自分ができることは一生懸命したい、ならば
勉強しなさい

私はやればできるはずだと自分に言い聞かせて…
(たぶん人はだれでもそうだと思うから、自分だって例外じゃないんだ!と。
もうすぐ今期の途中休みでSpring breakというのがやってきます
その前に、テストが続くはず…
前週も平日5日中4日はテストでしたし、、、
いやでもやるしかない、留学は自分で決めた道です。
来てから悩むことだらけだったけど、今はそれについては自分でも納得しています
がんばろう。
話がそれたけど、被害を怖れてても仕方ないということで
これだって前向きに考えるしかないんですよね
