角度が残念なのと写真で損してる@鎮座獣
今月の鎮ゴジ、ゴジラ1965(大戦争ゴジラ)です
この顔、まさに大戦争ゴジラ
ということで、この2枚の写真からも分かると思いますが、非常に顔が良く出来てます
ポーズはいわゆる「シェー」なんですが、鎮座のせいで角度がちょっと変で、なんか腰が横スライドしてるというか、胡座をかいて横の人にツッコミ入れてるみたいにも見える
左お尻下(向かって右)を膨らませて、このくらいの角度で接地するようにしたほうがシェーっぽかったかなと思います
背鰭や尻尾のバランスはちょうどよく、背面も良く出来てる
横から見ると、しっかり似せようと作ってることが分かる良い造形と思う
なのに、あまり良さの伝わりにくい写真をパッケージやなんかに採用してしまったのは残念
前から思ってたが、原型の方以外のゴジラ理解がちと甘いのではないか?
それと今回何故かBカラーが、当時のスチルや雑誌記事の白黒写真はあるが、本編白黒映画ではないのにモノクロverというのも、よく分からないというか必然性を感じないし(獲ってない)
そゆこと。