健康保険は税である | 瞳リン・台無し研究所~鯛兄堂ブログ~

健康保険は税である

昨日ニュースZEROだかを見てたら、国民健康保険料(税)が高くて滞納するという話をしていたが、年収120万でそんなに高くなったっけ?と、疑問に思ったので調べてみると確かに・・。


健康保険税が高いことは自営業者の頭痛の種なので、これを機に調べてみるといろいろ分かったので、ちょっと書いてみようと思う。


国民健康保険の税額は、自治体ごとに計算式は若干異なるのでここでは省くが、だいたい年収120万と、普通の生活をするのにややギリな感じの年収の場合、月15000円くらい(一人暮らし)。

これに国民年金の14000円が加わると約30000円である。

はっきり言って、月収10万で3万の負担はでかすぎである。

家賃が5万だった場合、残るのは2万。これで光熱費と食費をまかなうのは不可能であろう。


さらに、年収的に平均と思われる400万前後(自営業一人暮らしの場合)の国民健康保険税は、だいたい経費にもよるが月20000~30000円になる(年金を入れると5万近くなる場合も)。

もっと所得がある人ならともかく、このぐらいの年収で、目に見える家賃ならともかく、健康保険のような目に見えない支払いに月5万近く払うのは、抵抗のない人は稀であろう。


自分は今まで、いかに金がなくとも年金と健康保険だけは欠かさず払ってきた男である(金がないとは言ってもマイナスはないので、なんとかなってはいたが、無いときは無かったのも事実である、でも払った)。

これらは、自分の損得ではなく社会にとって必要と思うから、だだを捏ねず、みんなもちゃんと払ってもらいたいと思う。

とくに年金は、現状の14000円という月額はけして高いとは思わない。

しかし、健康保険の値段は、少々どころかだいぶ低所得~平均位の人に過剰な負担になっている気がしてならない。


ちなみに、年収がゼロ(障害者年金生活者などの課税所得がゼロと計上される人)の場合、均等割りのぶんだけが負担額となるので、月5000円くらいである。このくらいの額なら(本当にまったくのゼロなら大きい負担だが)いざ病気になったときのことを考えれば払っておいて損のない額と、生活できる実年収がとりあえずある人ならば考えられるのではないだろうか。

ところが、実際の経済的な状況では、年収120万の人は、このゼロな人と大差ない状況であると考えられるのに、月額で3倍も払わなければならないという状態に、納得できる人は果たしているのだろうか?

コンピュータ社会で、個々の状況にあった緻密な計算を行い、もっと血の通った金額を決めるようにしていくことは、今や、やる気があれば出来ないことではない時代になってきているはずである(そういう意味において放置しているとしたら理解に苦しむ)。


ちなみに、国民健康保険税には上限額というのがあって、いかに所得が膨大でも年55万円以上にはならない(国民年金と合わせても月7万円)。

月収何百万の人がたった7万円・・・。

月収30万くらいの人と数百万の人の差が2万円・・・ありえないだろう。


だいたい、これを調べるため参考にした某自治体のページにはなぜか年収200万、家族4人の場合の計算例があり、その場合は年額で37万円(含む介護保険)である。月で割る(8回払い)で、46250円。年収200万だと月収で16万5000円。4人家族の場合、街中で家賃5万で済むということのはあまりないので、家賃10万と考えると残り2万。

暮らせないだろ(怒)!この例、既に破綻してないか?

所得が少ないから悪い、もっと働きなさいという応援?のつもりかもしれないが、(低所得者=怠け者扱い?)それを言えるのは昔のもっといい時代の話で、今は全く怠けて無くても社会の事情や会社の都合、雇用の自由化などで所得の少ない状態から抜け出せない人間が数多くいる時代。

また、低所得=社会に不要な仕事をしているわけではなく、むしろ必要な事をやってる人も多い。割のいい仕事だけでは社会は成立しないのである。こういう状況の人が、助けになるはずの健康保険で、より苦しい状況に陥るようなことは、あってはならないことだと思うのだが・・・。


ということで、一般庶民に過剰な負担を強いている国民健康保険税は、本当にこういう率、計算でなければ存続できないものなのだろうか?もし、改善の余地があるなら、真剣に再考して欲しいものである。

得させろとかゼロにしろと言ってるわけではない、万人に正当と思われる額に改善してもらいたいだけである。

それから、年金については、つまらん風評を理由に不払いを続けてる人は、やめて欲しいものであることを付け加えておく。

あとこの件とは関係はないが、給食費の不払いなんてのも。

世間にはもっと酷い問題が隠れてるかもしれないのだから、こういうことで本当の大事がおろそかになっていくのは、自分たちの首を絞めているのと同義である。

国(自治体)も、この健康保険がちゃんと全国民にとって、より適正なものに改善できれば、国民のサイフにも余裕が出来、年金不払いも一気に解決するかもしれないのだから、縦割りとかで難しいのはわかるが、なんとか努力して欲しいものである。