乳腺科の検査 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

乳腺科の検査へ超音波とマンモグラフィ撮ってきました。

超音波では脇に針を刺して細胞採取しました。
マンモグラフィはお胸をぺったんこにして撮影しました。

今回はこれにて終了。

また後日細胞診の結果とマンモグラフィの結果を聞きに行きます。