病院帰り | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

いつもの様に病院へ行くと
血液検査と尿検査は毎回なので
慣れたもんです照れ

PETCTの前に問診

昨日最後に食べた物

体調の変化

体重測定
(リンパ病院の時より増えてたヤバす)

着替えて荷物預けて

点滴1分して

1時間寝る!

ぐぅーzzz

ぐぅーぐーぅzzz

アナウンスで呼び出され

ビクッ‼︎となり

お手洗いへ行き(これ強制です)

検査室へ入るのです

タオルケットぐるぐる巻にされ
ミイラ状態
その上からバンドで体と機械のベッドを固定

ちょいきつぐらいで20分寝る

私って神経図太いのか
こういう所ですぐ寝れちゃうんですよね…

またぐぅーzzzと寝て

変な感じがする!!!!!
と起きたら機械が目の前にあった

熱いというかなんというか
なんともいえない感覚だった

放射線浴びてるぅぅぅ
みたいな感覚ってああいう感じなのかしら?

終わって着替えてお会計
(やっぱり3万だった)




お…お腹すいたよぅ…


って事で帰り道にお昼を買い
少し休憩ニヤリ




寝てたけどさ〜

疲れるよね…w




結果は月曜日です

ドキドキ…