インフルエンザ | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

月曜日の朝、起きてから会社にお休みすると連絡し耳鼻科へ。

病院に行って診察をすると
「風邪だね。薬出しておくから5日間飲んで様子見てみようか」
との事・・・・

姉がインフルエンザなんじゃない?という言葉をふと思い出し
先生にインフルエンザの検査をお願いしてみる事に。
「念のためする?じゃぁ検査やっておくか~」
と先生が手配してくれたので待機し鼻に棒を突っ込まれる。

数十分後。。。。

「ありゃ!○○さん!(私の名前)反応出ちゃったよ。B型。薬の変更だ」




・・・・・・・・



まじかよ。




とりあえず5日間会社には行けず。
家族とも接触を控えないと。。




インフルエンザB型

私の場合は熱は38度ちょっとしか出ず
鼻水と空咳と気管支炎を少し発症してました。

昔インフルエンザにかかった時は40度くらい出たので気付くのが遅かったw





一週間おとなしく寝て過ごしました。
次の週からは出社しましたが咳と痰が3週間ぐらいは続きました。
気管支炎は残ったので吸入もしました。


退院後 膀胱炎、インフルエンザとツイていない。
この先が思いやられるw