Fish!Fish!Fish! -45ページ目

憧れの場所

国立競技場に



ヴェルディの試合を観に行って来ました。



対 湘南ベルマーレ。




国立




天気が良すぎて



多分かなり日焼けしました。



日差しも暑かったですが、サポーターの声援はもっと熱いメラメラ




前半に退場者を出したヴェルディ。



どうなることかと思いましたが



ディエゴに代わって出場した吉武がゴールを決め



1-0で勝利ビックリマーク



ラモス監督采配ズバリ!





初めてヴェルディの試合を見ましたが



攻め方はなかなか荒削りな印象を受けました。



とりあえずフッキとディエゴにボールを預けて



後は任せた!みたいな。



でも、ここ最近の失点の少なさ、



10人でも失点しなかった今日の試合運び



ディフェンスは良くなっている気がします。





なんて、偉そうな解説をしている私ですが



サッカーしたくてしょうがなくなってしまいました。











私「安西先生・・・・サッカーがしたいです。」



安西先生「キミ・・・・種目間違ってるよ。」



Mother's Day

ベタに



まっとうに



花を送りました。






大阪に帰る同期の送別会の帰り



朝4時から開店している花屋を見つけ

(花屋は朝早いですね。そして、花屋で働いてる人はキレイですね。)



慌てて購入しました。



どうやら



今日届いたようで良かったです。







そんな母の日



東京へ来て初めて車を運転しました。



デカめのクルマ。でも大丈夫。



九州でのキャンピングカーの経験が活きてるのだビックリマーク











ヴェルディは引き分けだヴェルディユニ’07(ホーム)

口癖


最近




「そもそもさぁ」




とか




「とはいえ○○だよね」




って




よく耳にするし




たまに言ってしまったりもする。






環境の影響はすごいですね。










久々に電車で帰れたので



ブログ書いてないで



明日のために本でも読みます、読んだります。

反省文

社長のブログ で全国デビューを果たして浮かれ気味です。





お酒の場の個人的反省文を記します。





自分は酒が弱い。



たくさん飲むと寝てしまうS山さんタイプにも関わらず



お酒の場では欲望のまま、飲んでしまいがちです。



飲むと寝てしまう自分を受け入れてもらえる場や人の場合は



問題ないですが



社会人としては、そうでない飲み機会が必ずあるはずで



そういう場面で相手に不快な思いをさせるようなことはしてはならないなと再認識しました。



今後は状況に応じた飲み方をします。





要するに言いたいことは


S木さん、先ほどは寝てしまって申し訳ありませんでした!


話を全然聞いていませんでした!



でも社長室は


飲んで寝てしまう自分を受け入れてくれる環境ですかね?






歓迎会

酔っ払いブログです。



社長室、広報、IRで歓迎会を催して頂きました。



人生初の屋形船!



レインボーブリッジの下を潜り



お台場を眺めながら



もんじゃを喰らう。



僕にとっては景色ももんじゃでした。




今日の収穫は



社長の歌声を聞けたことでしょうか。



皆様のお心遣いお陰で



社長室、広報、IRの方々との距離が一気にちじまったような気がします。



とりあえず



僕たちはスタートをきったばかりです。



まずは



明日の朝しっかり起きなければ!