先日は山梨で撮影のお仕事。
引退までカウントダウンが始まりかけのスーパーあずさで甲斐路を駆け抜けます。
速いです。
格好良い。
snow流行ってるよね、インストールする事はないんだろうなとか思ってたけど、インストールしてしまった!笑
面白いね^ ^
楽しく仕事をする事、それはとても良い事。
四人で指相撲は不可能でした。笑
またしっかりと仕事して、美味しい酒飲みたい。
度数は高めで56%くらい。
今は終売しちゃってて、なかなか呑む機会がないから良かった。
味はすごいです、ガツンとしっかりした味。
ロックでしか呑んだ事ないけど、これは氷がほんの少し溶けたくらいが最高に美味しいなと。
最初はLAPHROAIGなんて嫌いな酒だったんだけどな。
休憩中は花嫁さんとイケメンに会いに東京タワー2Fのタワーズダイナーと言う店へ。
現場は常に笑いが絶えなくて、一日修行していた気分です。笑
こいつは1000円くらいの安モンの時計してるんだけど、すっげ〜良い時計に見える。
流石だよね。
同い年で今年30。
よくこんな顔してる写真、ブログとかに載っけるの許可したなと感心します。
笑ってる僕、やっぱ歳とったんだな、目の辺りのお皺が出来ちゃって。
全然嫌じゃないけどね。
久し振りに見てみたよ。
内容もすごく良いんだけど、やっぱタイトル最高過ぎる。
「もう一度、君の歌声」
ヤバいね。
「君の歌声、もう一度」じゃないところにグッときます。
まだ見た事ない方は是非!
是非、マジで見てみて。
本当に内容も良いし、ちょっと泣ける。
あ、同シリーズの「ホーンテッドホテルへようこそ」はもう悲しくなるくらい良いから、見て欲しいけど、オススメはしません。笑
「殺し屋たちの鎮魂歌」も最高ですよ。
今日はこの辺で。
おやすみなさい。
おやすみBGM
夏色の思い出/TULIP