家には | 透明カプリチオ
{F7DA47FF-C231-49A9-B6AB-2998922D2B56:01}

昨日は、一杯だけ。

赤坂にあるとあるBARで。

MACALLANのオールドボトルを見せてくれた。

ワインみたいだなぁ。なんて思いながらグラスを傾けるんだけど、MACALLAN見てるくせにMACALLAN呑んでない。

いつも通りBOWMOREです。

BOWMORE、家じゃ呑まない派だけどボトル幾つかあるから集めようかなぁ。

美味しそうだし。

12年から色々と。
{AB1D0F4B-B101-408B-9047-9FB24F9DB9D2:01}
家だとこんな感じのを置いてます。

白州ちゃん。
{B513A9E4-08CE-46BF-A059-C795A7EA2D17:01}
これはバーボン。

Four Rosesも。
{46B5F990-7AB7-421B-8B46-DC599CFF9453:01}
あとはお安めのブレンデッドを幾つか置いてる。

でも、安いとはいえ、かなり美味しい。

バランタインにジョニーウォーカー、カティーサークと。

ここら辺はコスパがかなり良い酒だなぁなんて思う。
{B01761DC-DD32-4033-AFDD-632204CDFF20:01}
あとは上にも出したけどMACALLAN。

シングルモルトも今年は集めようかと。
{1FE83883-05A5-4745-B148-86F6D3517161:01}
TALISKERも。

これは結構長く置いておきたい。

ちょっと塩っぱい感じはするけど美味しいです。
{DE2AF0A1-6DFF-4EE5-BBE9-1F9ED03AE94F:01}
これはこの前買ったシーバスの18年。

ブレンデッドだけど買ってみた。

美味しいけど、やたらまろやか。

他にも欲しいものが沢山。

だけど、部屋が狭くなる一方なので…。笑

あまり増やせないではいるんだけど。

やっぱアイラモルトを買いたいな。

スコッチばっかだからバーボンも増やしたい。

誰かウイスキー下さい。笑

いつも帰り道に「今日は何呑もうかなぁ」なんて考えるの楽しい。

今日はFour Rosesにしよう。