光都ガーデン | 透明カプリチオ

最近、南北線利用率が高くなってきた笠です。

すごいぜ、ホームドア。

笑。

ホームドアがすごいんじゃなくて、それにぴったり停める運転士がすごいな。

因みに、小さい頃の夢はずっと電車の運転士。

かなり憧れてた。

男の子なんて、みんなそんなもんだよ。

まぁ、幼稚園生の頃の夢はウルトラマンセブンになる事だった。

可愛いやろ?

みんなは小さい頃の夢が何だったか覚えてる?

小さい頃の夢って、範囲は狭いんだけど、スケール大きいんだよなぁ。

今でも、夢は見てるよ。

夢は見てる。

て言うか、もう12月やん!!

今年は、あんま寒くないから12月って気がしないわ。

取り敢えず、体調管理だけは気を付けないと。

残りの今年は、超健康体でいたいな。

目指せ、超健康体。

目指せ、超肉体美。

わけ解らん!

写真は、この前コンビニで買い物したら、\777だったから貼ってみた。

ここの店員さんが「あ、当たり!これ記念に取っときな!」ってレシート渡すから、素直に取っといてるだけなんだけどさ。

頭から、どうでもいい写真貼っちゃったから、またどうでもいい写真を載せてみた。

笑。

これは最近、お気に入りのソファー。

座り心地が良くて、爆睡出来る。

笑。

話は変わって、昨日は麻布十番に出掛けた。

最近、行きたくてうずうずしてたんだ。

笑。

雰囲気が好きでね。

前にここで写真も載せたけど、十番には素敵な名前の靴屋さんがある。

通る度に覗いてしまうけど、普通の靴屋さん。

でも、気になる名前の靴屋さん。

んで、アクアリウムにピンポンパールを見に行ったけど、いなかったΣ( ̄□ ̄;

残念賞受賞です。

歩き回って、十番を後にして、そのままけやき坂のイルミネーションを見ながらヒルズに吸い込まれ、気付いたら展望台にいた!

笑。

高い。

東京タワーが低く見える。

しかも、運良くタワーのダイヤモンドヴェールを見る事が出来た。

運良くないと見れない。

タワーさん、あそこに半世紀もいるんだからすごいよね。

半世紀って…

想像つかない。

ダイヤモンドヴェール、写真撮ったんだけど、写しちゃうと少し微妙だったから載せないどくね。

今、街の至る所が光で溢れてる。

光の都って感じ。

けやき坂とか綺麗。

自分の中では、イルミフェスタだったから、昨日はミッドタウンにも行った。

笑。

ミッドタウンにはどうしても見たいものがあってね。

これなんだけど、実物はヤバかった。

何か、この光が宇宙みたいな感じで、中に銀河がある。

眩しくて、目痛くなったけど、相当綺麗だった。

次狙うは汐留かな('∀'●)

笑。

て言うかね、この前、電車で向かいの席の人が、新聞を逆さまにして読んでた。

あれ、どうやって読んでたんだろう。

それにしても、眠い。

今、電車だけど瞼閉じてしまおうか少し迷うわ。

眠いんで、ここら辺で失礼しようかな。

取り敢えず、残りの12月を頑張ろう。

( ̄∇ ̄|||)

頑張ろう。