ソラ、ハレテタラ | 透明カプリチオ

普段、カップラーメンどころか、ラーメンすら食べないのに、急にカップラーメンが食べたくなって、味薄いなぁと思いつつ半分くらいまで食べてから、目の前に液体スープがあるのに気付いた少し残念な笠です。

液体スープ入れ忘れて、半分消化してもうた!!

そん時の顔…

Σ(゚ロ゚;)!!

こんな感じ。

笑。

もう少し早く気付けば良かった。

これで、カップ麺はまた遠退きます。

可哀想に、カップ麺。

あ、写真はどうでも良いんだけど、何となく文章が可愛いから載せてみた。

笑。

「傷んだ下水道管をなおす工事」って、何となく可愛い。

そんな事ないか。

どうでも良いね。

て言うか、もう11月が終わる。

早い。

この、日々経過していくスピードを時速にしたら一体どんくらいなんだろうって思うくらい早い。

んで、最近ずっと風邪気味で、イソジンでうがいしたら、喉が焼けそうになった。

ヨウ素液にやられた。

あまりイソジン良くないって聞くけどね。

そう言えば、この前上野でトマトさんって絵本を読んだんだけど、しんみりしたり、ほっとしたりで結構良い絵本だった。

小さいおやじ日記みたいな感じで読める。

トマトさんも、おやじ日記も気になる方は読んでみて。

小さな幸せが見つかる本が好きです。

たとえ、絵本であっても。

そして、この前、亀有に初上陸したんだけど、駅前にこち亀の両さんがいた。

笑。

銅像ね。

すごい住みやすそうな街だった。

何となく、中野に似てる。

良い街だ。

んで、映画「ハンサムスーツ」を見たんだけど、谷原さん格好良過ぎ。

実際にハンサムスーツがあるんなら、着てみたい。

だけど、有りのままの自分が一番なんだって気付くんだろうね。

見て良かった。

良かったんだけど、ハンサムスーツの店が、洋服の青山で笑った。

最近、見る映画は当たりが多い。

次は待ちに待ったウォーリーや。

これ、とある食品の賞味期限なんだけど、「11:38」って、11時38分までって事?

気になる…

笑。

あと、何でマニキュア落とす液体が、除光液って言うのかも気になる。

笑。

最近、また繋がりの大事さに気付く。

ほんの小さな繋がりでも、大事にしたい。

じゃなかったら、今の自分はいないし、綺麗なものを見て綺麗だなって思える感性を大事にしたい。

人と人と、出来るだけ多くの人と繋がっていたい。

今のデジタル社会の、見えない糸みたいに。

て事で、最近お疲れモードなので、明日、もし晴れてたら明治神宮に行こう。

晴れてたらね。