
電車の中はやたら暇なので、人のブログ読んでたらマジで笑えて1人でクスクス何駅も笑ってしまったのに加え、我慢出来なくなって途中下車した相当残念な笠です。
クスクスし過ぎて、呼吸困難になるとこやった。
でも、途中下車してなかったら、相当気味悪い人になってた。
て言うか、既になってた。
笑い耐えれなくて途中下車とかマジないわ。
そんな事より遂に7月になりました。
JULYです。
昔、これを「ジュリー」と読みました。
そして、久し振りのブログです。
今、外だけど心地良い。
風も穏やかで、何と無くいつもより静かだし。
写真は鶴。
笑。
僕が折ったんじゃないけどね。
一番手前のやつなんて、小指の爪くらいの大きさの鶴です。
器用って羨ましいわ。
因みに僕は不器用なんで、紙飛行機折っても、微妙に左右非対称になる。
左利きは器用らしいんだけどな。
そう言えば、さっきふらり立ち寄った公園のベンチ座ろうと思ったら、向かいのベンチにサラリーマンカップルがラブシーン演じてて、さすがに気まずくて退散した。
ラブシーンで思い出したけど、今日も花嫁さん見た。
よく教会の前を通るんだけど、その時に見る。
だけど、花嫁さんの横で新郎さんが胴上げしてた。
笑。
僕は高い所が苦手なので、胴上げなんてされたら泡吹きます。
それはないけど、胴上げは嫌や。
笑。
何か、何日もブログ書かないとネタが貯まっちゃって何から書けば良いか解らん。
取り敢えず、7月になったので目標立てました。
いつも目標立ててたけど、終わってみれば毎回微妙だったから、今回はちゃんと自分がクリア出来る目標にした。
毎日を少しでも変えていかなきゃならんって事で、毎日出来る事、今日が終わる前に出来る事をしていく。
物事の始まりって、何でも面白いんだな。
てか、これからもっと暑くなるなんて信じられんΣ( ̄□ ̄;
冬の百貨店とかの室温が限界なのに( ̄∇ ̄|||)
あ、あと一週間で七夕だ。
七夕って、毎年晴れないよね。
織姫と彦星そろそろ会わせてあげないと可哀想だから今年こそは晴れないかな、マジで。
今日はたまたまあった短冊に一言書いてちゃんと吊してきた。
短冊って、他の人のもつい読んでしまうんだけど、やっぱ幼稚園児とか小さい子が書く願い事は内容が可愛くて頬が弛むわ。
大人の願い事もなかなか面白いもんがあったよ。
これ、ちゃんとお寺に奉納されるらしいから良かった。
しかも、増上寺。
この短冊に願い事書く文化って好きだな。
叶う、叶わないは別として大人も子供もこうやって毎年してくってなかなか継いでいくのは難しいと思うし、取り敢えず、良い文化です。

みんなも書いてみたら?
一言でいいから。
「あ」とかは無しね。
ないわ。
て言うか、眠過ぎるよ(゚Д゚)
しかも、今草村からダッシュで出て来た猫にマジでビビった。
こんな日は、小さな公園でブログ書いた方が集中出来る。
笑。
そこで寝たらアウトだけどね。
あ、DELI行きてぇ。