
一昨日のテニスやらバッティングやらの筋肉痛が今更来た笠です。
もう、おじいちゃんです。
そう言えば昨日、最近外食が増えてるし、喰う量が増えた気がしたので少し走ったんだけど、まだ筋肉痛が来ない。
て事は、明日か。
敢えて二度目言うけど、もう、おじいちゃんです。
写真は昨日買った例の本。
「ちいさいおやじ日記」
とある方のブログに載っててマジで読みたくなって、もう読み終わった。
二回読んだ。
昨日も言ったけど、影響力ってすごい。
この本はね、是非読んでもらいたいわ。
とある女性が、雨の日に本当に小さいおじさんを拾って来る、そこからいきなり物語がスタートします。
読んでもらいたいから内容とか言わないけど、これは超癒される。
やさしい気持ちになれる。
切なくなるし、泣けるし、ふわふわするし、笑えるし、何て言うか、マジで今までよりおじさんが好きになれます。
少なくとも、おじさんの偉大さに気付くと思う。
オヤジ、オヤジって思えなくなりそうな、そんな感じ。
おじさんとか、やたらくしゃみうるさいけど、近くでデカいくしゃみされても多めに見れそうだ。
このおじさん、僕も拾いたい。
笑。
キモ可愛いです。
気になる方は読んでみて。
でも、電車の中では読まない方がいいかもしれん。
それにしても、登場人物の末田さんが謎です。

こんな感じで進んで行く。
このシーンはしんみりします。
笑。
そう言えば今日、飛行船を見た。
あんな近くで飛行船見たの初めてだわ。
相当近かった。
隣にいた知らないおばちゃんが、「あ!気球や!」と一緒にいた友人らしき人に言ってたけど、あれは飛行船です。
笑。
飛行船にニッセンって書いてあった。
て、通販か!
今の時代、飛行船で運ぶのか。
それはないけどさ。
飛行船って、大きいんだね。
どうでもいい事なんだけどさ、ニッセンの発音って言うか、アクセントってさ、ni'ssen?
それとも、nisse'n?
解らんΣ( ̄□ ̄;)
明日は、昼前に二子玉や。
安仁屋恵壹がいるかもしれん!
なわけないね。
いたら、髪の長さ競うわ。
多分、勝てる。