ヒマワリ裏磐梯へ


*:.。☆..。.やわらかい風*:.。☆..。.-小野川湖

ハイキング走る人霧へ行ってきましたぁ


今年冬に行った

雪グランデコスキー場スノーボードとは景色が変わってひらめき電球


晴れ夏になると!!


デコ平湿原ができるのです(=^ェ^=)


冬は雪に覆われるけれど、

夏山富士山に変わってましたコスモス




スキー場のパノラマゴンドラへ乗って・・・

徒歩走る人約20分音譜




湿原へ到着。


*:.。☆..。.やわらかい風*:.。☆..。.-デコ平湿原


*:.。☆..。.やわらかい風*:.。☆..。.-デコ平湿原2

尾瀬とは違って木が多い... Σ(゚ω゚)

あれ??

湿原のイメージと違う景色目ドンッ



それから約40分ショック!

百貫清水を目指して・・・・

汗ダラダラあせるあせる



そんな中!!


「アサギマダラ晴れ

に会うことができたよドキドキ



*:.。☆..。.やわらかい風*:.。☆..。.-アサギマダラ


羽が紫色の綺麗な蝶なんだけど、

7月から9月上旬にデコ平湿原から

初秋より南に旅に出るんだって目


観察会の時にマークを付けたら

11月には沖縄で確認されたらしいよぉクラッカー


ビックリマーク凄いビックリマーク

福島から沖縄に行けるんだねぇグッド!

たくさんヒラヒラ優雅に舞ってて

キレイだった。。。ラブラブ!




長雨雨のせいでぬかるんで足元滑るドクロなか

とうとう着きましたラブラブ


地面からコンコンと湧き出る


名水音譜

冷たくて、美味しかったぁラブラブ


自然の力はすごいねヽ((◎д◎ ))ゝ

泉で癒された一日でしたドキドキ
*:.。☆..。.やわらかい風*:.。☆..。.-百貫清水2
ニコニコ


*:.。☆..。.やわらかい風*:.。☆..。.-百貫清水
百貫清水

午前中に退院するので、

荷物まとめしてましたドキドキ


ここでも1つ心配なことが・・・


前の仕事場は派遣で・・・・

手術の話をしたら、

術後どうなるかわからないのでしょぼん

解約叫びになったのです汗

手術費用と稼がなきゃとぎりぎりまで働いてましたあせる


社会って厳しいね~(><;)

自分の体も大事だけど・・・複雑DASH!




当然・・・

保険がヤバいあせるあせる

扶養の手続き中で書類がそろわないうちに、

退院になっちゃったのでドクロ

どうなるのか!?


緊張しながら事務の方に相談したら、

術後の1週間後の支払いと一緒でいいよだってラブラブ!



出費が大きくなるの覚悟だったけど、

たすかったぁしょぼん


病院によっては、

入院時に保証金10万払うところもあるし

様々な対応があるんだなぁ

と実感!!


この病院の事務の方と

病院を紹介してくれた

友達に感謝ですドキドキ




と・・・・私の入院はこんな感じでした。



今、

生命保険や高額医療控除の手続き中なのであせる


終わり次第音譜

お金の面もブログに書きたいと思います。


そのあと創部処置もしましたよ音譜


透明なテープを剥がして、

ドキドキドキドキドクロ


消毒・・・あせるあせる


あれ?

痛くない目



目よく見ると、

おへその凹凸にそって2センチくらいの傷

左右にも2センチくらいの傷でしたにひひ

透明テープの時は血の塊だらけで、

どれくらいの傷かわからなかったあせる

もう塞がっていて、

かさぶたになってるにひひ音譜



今度は白いテープで固定・・・目


「どうすればいいですか?」

と聞いたら、

シャワーとか日常生活していて、

外れたらそのままで構わないって。

念のためなのかなはてなマークはてなマーク

とにかく大きい傷にならなくてよかったニコニコ



このころには同室だった方が、

退院していきました。

仲良くなったのにさびしいなぁ・・・しょぼん



私も明日はいよいよ退院ですラブラブ!ドキドキ