富山県で開催された北信越ジュニア。
ティンカーベルRGからは県の代表として、
A競技(小5〜高1早生まれ)に4人、B競技(小4以下)に2人が出場しました。
金沢から育成さんや一般コースの子供達、お母さんがたくさん会場に来てくれました。そして卒業生の面々も。応援ありがとうございました。


さて、2日間選手たちは自分との戦いでした。
長くなりますがまとめの大会でもありますので一人一人の様子をレポートします。

❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ❦ஐ*:.٭ ❦ஐ*:.٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ

マナはかける思いが強すぎて「いつも通りに」という平常心を持てませんでした。そして決勝に残ることができませんでした。練習熱心で素晴らしいところが沢山ある選手なので、とても残念です。次は、高校新人戦です。もっと自分の積み重ねてきたことに自信を持ってフロアに立たせてあげられるよう、コーチとして出来ることの全てを注ぎたいと思いますメラメラ


リサコは予選の2種目とも技抜けはあったものの落下無しで終えることができました。特にロープはスピードのあるリサコらしい演技ができ種目別2位をいただきました㊗️妥協せず取り組んできて良かった!決勝ではリボンで何度か絡まったり、抜けたり苦戦しましたが、総合4位入賞できました✨✨皆様のおかげで多くの経験をした今年、リサコは心身共に一回り大きく成長できました。


ホナミは、北信越ジュニア初出場でした。予選通過はならなかったものの、二種目とも本人としては納得のいく演技が出来ました。長年 音楽係として参加していたこの大会に選手として出場できて良かった。私は今までなかなか言葉がホナミに届かず怒ってばかりでしたが、初めてホナミの演技がキラキラして見えました。お母さんにその姿見せてあげられてよかった〜ビックリマーク


メイは、予選種目ボール2落下、ロープ大場外があったけど、なんとか通過していました。決勝ではさらに崩れてしまったけど、4種目ともメイの動きの大きさ、手具への挑戦に迷いなく、思いっきり出来ました。そして小さい頃から変わらない笑顔はいつも以上にとびきりでした。 成績こそ残せなかったものの沢山の方からメイの演技にお褒めの言葉をいただき、とても嬉しかったです!!


B競技のサキちゃんは、徒手もロープも緊張が良い方向に働き、2種目ともいつも先生に言われていることをしっかり注意しながら踊れました。2種目とも6位入賞クラッカークラッカー2年生だった昨年は、緊張で固まって動けなかった公式練、大変だったなぁ。アドバイスを聞きに来る顔つきも今年は別人のようでした。可愛い可愛い不思議なサキちゃん、操縦するのが難しいと思っていたけど、もしかしたら私が操縦されているのかもしれない汗


同じくB競技のタマキは、超ど緊張状態でウォーミングアップをし、超ど緊張カチカチのまま本番へ。ところが本番踊り出すと、伸び伸び動く!注意もバッチリ。ロープも全て成功して満面の笑みで帰ってきました。なんと、2種目とも優勝🏆✨コツコツと重ねた努力は裏切りませんでした。おめでとう!   来年は5年生。そう小5、小6は修行の2年。タマキにも弱点があります。よーし鍛えるぞ!!


以上出場6名のレポートでした。


今回 初めてコーチとして北信越ジュニアに同行したふうのコーチ。
この度は昨年度の国体 第3位 を特別表彰を受けました。おめでとう㊗️
金沢に来てくれてから半年。丸岡新体操クラブ、福井県丸岡高校の選手からいきなり指導者側へ。
クラブが違えば指導方針も進め方も、選手との接し方も違うと思いますが、すぐに馴染んで、それはもう熱心にコーチしてくれています。ティンカーベルRGのコーチを勧めて下さった彼女の恩師の先生方に感謝です。
この大会が終わって
「選手も大変だったけどこっち側はもっと難しかった、恩師の先生の気持ちがわかった。」と話していました。
選手以上に緊張して、変な汗いっぱいかいて、自分のことのように喜んだり、悔しかったり、お疲れ様ビックリマーク

それでは、写真たち★


音楽係のミヤビ、最強だったサポート係の卒業ワカ。応援団長卒業生マアヤ。育成1、2。まだ新体操をよく知らない入ったばかりの育成3。そして選手同様 元気ママたち。


式典を見られなかった私のために、前理事長の山崎先生が撮ってくれた入賞選手のスリーショット


多くのクラブ生が見に来てくれた出発前日に行った試技会の様子も載せます。




※珠希さん撮影
愛犬♡あずきは、
私がいないと、こうして玄関をじーっと見て
私の帰りを待っているのだそう(あー 抱きしめたい♡)  



少し秋休みをとり、練習再開。
これからもよろしくお願いします。