祖母とのハウステンボス旅行 2日目 ハウステンボス歌劇団 | 元・地方1人暮らしのOL 目指せ総資産1,000万円

元・地方1人暮らしのOL 目指せ総資産1,000万円

地方で1人暮らしのOLでした。習い事は書道‼︎
実はたくさんのお金が...
書道では妥協はしないために節約、貯金を頑張ります‼︎

2025.4月から旦那さんと2人暮らしになりました。
変わらず、書道のお金は稼がねば!
ということで、タイトルは後々よく考えて変更します。

こんばんは星空

節約OLのティンカーベルですニコニコ


祖母とのハウステンボス旅行の続きです飛び出すハート


最後はハウステンボス歌劇団デレデレ

柿落としの日だったため、オープンと同時にチケット購入のため祖母を従姉妹に任せてダッシュおいでおいで


久しぶりのダッシュと前日の足への負担(筋肉痛)のためそこまで速くはなかったですが...笑い泣き


無事に500円の席を選べました乙女のトキメキ

結果的にとても見やすくていいお席でしたギザギザ



近すぎると見にくいと思ってひらめき

2,000円くらいのお席だと写真を撮ってもらえたりするそうですおねがい

ガチ勢やOGであろう方も多くてやっぱり初日効果はすごいなぁーと感じました口笛


私たちはたまたま旅行日程が重なっていたというレベルの為、500円のお席で大満足ニコニコハート


帰りに今度は宝塚歌劇団も観たいねむらさき音符

って話が出て、ぜひ観に行きたいあしあと


電車の時間も迫っていたので、お昼は長崎チャンポンでサクッと済ませて、預けていた荷物を受け取りにニコニコ


お土産は退職のお礼も兼ねて福砂屋

2切れづつのキューブカステラ飛び出すハート

個包装用の紙袋ももらえましたむらさき音符ラッキー乙女のトキメキ


35個買ったら重かった笑

高すぎず、カステラでは有名どころのため、とっても喜んでもらえましたキメてる