こんにちは〜
節約OLのティンカーベルです
私は美容室、まつ毛サロン、ネイルサロンなどはミニモのアプリで予約しています。
特にこだわりもなく、安くてもやる気があって、素直な心があれば多少のミスもオッケータイプ
とんでもないミスならお店側がなんらかの対応をしてくださると思いますし
そのため、サロンにかかる費用が激安です

特にまつげパーマはミニモが多いです
今日も一ヶ月後に予約が決まりました
パリジェンヌで2,000円
激安です
以前はホットペッパービューティーでクーポンが出た時やボーナスが出た時のみでしたが、ミニモだとたまに無料だったり、パリジェンヌが3,000円くらいの時があります
高いので、最初の出費は大きいですが、あまり減らないので長持ちするし、コシのある元気なまつ毛になるのでおすすめです
私はまつげパーマをかけてから3週間くらい経つとミニモアプリをチェックして、2ヶ月〜2ヶ月半経たないくらいの頻度でかけています
高くても3,000円で、無料のときもあれば、1,500円の時も
先月はホットペッパーの期間限定ポイントが2,000円もらえたので、1,000ポイント足して3,000円のパリジェンヌを施術してもらいました
やっぱりパリジェンヌだとモチが抜群に違います
まつげは上がっていなくても生きてはいけるので、安いと思ったタイミングでお願いしています
そのため、まつげパーマのお支払いは1年間に10,000円くらい
ネイルサロンはジェルがダメな職場のため、形を整えてもらったり、磨いてもらったり
ホットペッパービューティーのクーポンが出た時や、乾燥などで割れてしまった時にお世話になります
基本は自分でするのと、クーポンやポイントを使うことが多いので、手出しは1年間に3,000円くらい

2年経ってもまだまだ残量あるし、何よりシャネルでお買い物して接客してもらえるのがすごく気分がよくてリフレッシュ(たった3,500円とは言わないお約束)
前回の冬のボーナスで購入ハケがメチャクチャ塗りやすくてオススメです!
美容室は主にミニモで揃えてもらったりなどで、冒険しないので、タダだったり、2,000円くらいまでで
さらにあまり美容室が好きではないので、綺麗にのばして回数を減らしています
昨年は3回
2回カット 無料
1回カット&パーマ 2,000円
つまり、昨年1年間で美容室代は2,000円
もちろん駐車場代は別にかかることもありますが、駐車場すらサロンが負担してくださることもあります
私の昨年のサロン代は駐車場入れたとしても17,000円かからないほど
こだわりがある人にはミニモはオススメしませんが、特にない人には自分でするよりは上手にできるのでとってもオススメです