髪の毛のパサパサ感をなんとかしたいというところで、

9月に購入したアボタニカルのヘアオイル。

 

 

 

 

 

 

 

数滴でしっとりする感じとのことで購入しましたが、

確かにそうだけど、そこまでしっとり感を味わうことなく、

つい先日また再販されるとのことでインスタライブをしていて、

改めて使い方を説明していたのを聞くと、

私、使い方をちょっと間違っていた(汗)

というか、やることを足りてなかったことに気が付き、

改めてやってみたら、すごくいい!

 

要は、髪の「毛」だけ気にしてて、毛しかつけてなかったのですが、

ちゃんと頭皮にもマッサージしながら揉み込むことが必要だったようで、

お風呂上がりのボディケアの時に、頭皮マッサージもしたら

翌朝の仕上がりがなんと良いことか!!!

しっとりしていて、パサパサ感がかなり軽減。

これは、いい!ということで、その日から毎晩キチンと頭皮マッサージして

揉み込みならが使用しています。

 

ほんと、毎日数滴だけしか使わないので、

全然減らないのでコスパ良すぎのヘアオイルです。

まだ上から1センチ程度しか減っていない気がする。

開封後1年位持つみたいですが、1年経ってもなくなりそうにない感じ。

塗りすぎると、オイリーヘアーっぽくなっちゃうので、

なかなか難しいところ。

 

 

そんな訳で、最初にこのヘアオイルを買うか

それともアボタニカルのアイコン商品であろう

マルチプルオイルを購入するか迷ったのですが、

その当時はヘアを優先したのですが、

ちょうどボディオイルがなくなりそうだったので、

今回Biople限定マルチプルオイルを購入しました。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

というのも、あつしさんが今回のインスタライブで

カッサを使ったフェイシャルケアをしていたのですが、

やってみたら、顔と頭のむくみがとれまして超いい感じに!

 

私はお風呂に入る時はいつもリファのカッサを持ち込んで、

適当にマッサージしてたのですが、やらないよりはやった方がいいですが、

ちゃんとしたやり方でやると全然結果が違いまして、

それ以来、お風呂の中ではyoutubeなどを見ながらカッサしてます。

 

ただ、リファのカッサは結構重くて、顔用に軽いやつ欲しいなーと思っていたら、

今回Biopleのオンラインでマルチプルオイルを購入すると、

先着でオリジナルのカッサがついてくるってことで、

それも狙っての購入。

 

 

あと、アボタニカルのマルチプルはラベンダーの香りのみなのですが、

私ラベンダーの香りがあまり得意ではないんですよね。

(効果効能は頭ではわかるのですが、心の底からはいい香りだと思えないw)

 

 

 

 

 

 

が、Biople限定で大好きなレモングラスの香りを出しているんです。

 

 

 

 

 

 

以前、店舗でラベンダーとレモングラス両方香りは確認済みで、

使うならレモングラスだなと思ってたんですね。

なので迷いなしで、今回オーダーしました。

 

 

届いて早速使ったのですが、

レモングラスの香りで若干夏を感じることになってますが、

サラッとしてて、とても使い心地が良いです。

レモングラスの香りといえば、タイのアロマブランド

「THANN(ターン)」が大好きなのですが、それを彷彿させる感じです。

 

とにかくオイルなのにベトつきがなくて、

お顔にはブースターとして使えるとのことで、

朝シャワーを浴びて、こちらを顔に塗って化粧水つけてから

ヨガするのが最近の日課となっています。

朝向きの香りですね。

 

夜はエンビロンケアをしているので、顔には朝のみの使用ですが、

大きなボトルで買ったので、ボディオイルが切れたら、

ボディオイルとしても使おうと思っています。

かかとのガサガサも柔らかくなるとのことで、

ちょっと贅沢なボディケアですね。

 

 

先着300名限定でカッサがついてくるはずだったのに、

発売当日に購入したのにカッサが同封されてなくて、

すごい人気だったのだなーーー残念と思っていたら、

どうやら同梱し忘れたらしく、

後からカッサが送られてきて、超ウレシイ!!!

これで、リファのカッサのお風呂への持ち込みはなくなります。

 

 

とはいえ、リファのカッサは超優秀なので、

お風呂上がりに二の腕や足など毎日使っております。

リファは色々迷ったけど、そして高かったけど

カッサタイプにして本当に良かった。

 

 

 

 

 

 

 

リファは偽物も多いみたいなので、

安すぎるお店での購入はお気をつけくださいね。

 

 

 

個人的にアラフォー以降は、オイルケアってほんと重要かつ効果的だと思ってまして、

これ1本で全身まかなえるっていうアイテムになるので、

オイルケアは本当にオススメです! コスパ最高って感じ。

オイルも色々な種類があるので精査は必要になってきますが、

酸化するアイテムではあるので、あまり安いものは微妙ということだけ

念頭に置いて、色々探すといいのではないかなーと思います。

 

 

 

ちなみに、アボタニカルの商品で次に使ってみたいのが、

こちらのオイルインミスト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダマスクローズの香りで、これも店頭でチェック済みなので、

乾燥が気になってきたら購入しようと思っています。

 

 

今は、昨年購入したWELEDAのスキンフードライトがあるので、

こちらをクリーム代わりに塗っているのですが、

スキンフードもとっても良いです。

 

 

 

 

 

 

 

スキンフードはかなりテクスチャも固くてベタつくので、

効果はあるのですがちょっと苦手でした。

が、昨年からライトを使っているのですが、

これはテクスチャが柔らかくて、少量でもしっとりしてくれるので、

特に顔にはもってこいです。

顔も身体も使えるので、乾燥がヤバい!という方は

ぜひお試ししてみてください。

 

 

冬のスキンケアは結構大変ですけど、

色々塗りながらも、香りや肌触りを楽しむことができるので、

私的にはかなり好きな作業です。

最近はキャンドルをつけながら、いい感じで夜のボディケアを楽しんでいます。

何でも楽しんだら続けられますね〜

 

 

 

 

でわでわ〜

日本橋兜町にある #kabutoone のビルに3つのレストランが

12/6にオープンしたのですが、そのうちの1つになります。

 

押上にあるスパイスカフェの2号店とのことで、

食べログ百名店に選ばれてるとのことで、期待大!

 

お天気も良かったのでチャリで行ったのですが、

兜町は再開発が進み、町並みが大きく変わっているようです。

ビフォー知らないからよくわからないけどw)

ちょこちょこ気になるおしゃれなお店もあって、楽しいサイクリング。

 

 

 

 

HOPPERS

 

 

 

 

image

 

 

 

オープン直後ということで、たくさんのお花が贈られていたのと、

ちょうどクリスマスシーズンということで、

スワッグやリースがクリスマス仕様になっていて、

とってもおしゃれな外観です。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

店内はオープンキッチンになっていて、

テーブル席が6つ程度とこじんまりとしながらも開放的なスペース。

グレーを基調にした店内はとてもシックでスタイリッシュでした。

 

 

 

まずは、お水ではなく白湯がサーブされます。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

しかも、カルダモンを煮出した白湯で、美味しいのですよ。

これは家でやろうと思いました。消化に良いらしいです。

単なる白湯もしくはレモン入れる位だったのですが、

1つ選択肢が増えた感じでウレシイ。

 

 

 

 

ランチメニューは #スリランカ定食ライス&カレー (1,650円)のみで、

本日のカレー4種から1つ選べるようになっています。

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

5分ほどでやってきました。

小魚がまるごと乗っかっているので、見た目インパクトあります! 

 

 

 

 

 

黒板には副菜が9品と書いてましたが、それより多いかも?

(12時から時計回りに)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

#ビーツココナッツ

 →ビーツ大好き。酸味がいい感じでした。

 

#アチャール (にんじん)

 

#ナスのチージョ

 

#アルテルダーラ

→じゃがいもと玉ねぎのお惣菜。

 

#大根のカレー

→大根が柔らかく、食べやすい!

 

#春菊のテルダーラ

→これが今回の1番のヒットでした。

 テルラーダは油炒めとのことで、ココナッツオイルで炒めた春菊の苦味が

 ちょうどいい感じに。これは、自宅でも作ってみたい。

 

#揚げ魚

→頭まで食べれました。揚げ魚最高!w

 

#ダールカレー

 

#ポルサンボル

→スリランカのココナッツのふりかけなのですが、ほんとこれは美味しい。

 必ずライスにかけてください。

 

#パパダン

→すごくカリカリしてて、ナイスな揚げせんべいでした。

 

 

カレーは迷ったのですがココナッツベースを排除&辛口に惹かれて、

 

#骨付きチキンを使ったシナモン・クローブ・カルダモンの辛口カレー

→辛口ではなかったです。

 カレーはもう少しボリュームがほしいと思ってしまいました。(味わう暇がなかったw)

 

 

インド料理のスパイスはやや強すぎるので、

スリランカ料理のスパイス加減が優しくて本当に胃腸に染み渡る感覚が

大好きでして、こちらのお店もそんな感じでペロリと食べれてしまいました。

どれもこれもすごく美味しくて、ちょっとお値段高めですが、

身体にいいものが吸収されている感覚がありましたね。

 

 

スリランカ人⁉️であろう店員さんは英語での接客になります。
春菊を新宿と間違えて、笑えましたw
来日して最初に住んだのが新宿で、

彼にとって新宿は印象に残るワードらしいです。

 

男性はボリュームが少なく感じるかも?

大盛りみたいなのが出来ても良いかもでしれませんね。

まだ出来て1週間ほどだったので、

これから進化していくのでは?という感じで、

また日本橋に来る機会があったら、ぜひ訪れたいお店です。

 

支払いは各種キャッシュレス決済可能。

PayPayも申請中で近い内に導入とのことです。

 

 

 

美味しかったです、ごちそうさまでした♥

 

====

HOPPERS 

スリランカ料理 / 茅場町駅日本橋駅人形町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

====

 

 

 

 

でわでわ〜

先日購入したUNIQLO × JWAのアイテムですが、、、

 

 

 

 

 

 

珍しく、購入して速攻着用しています。

そして、買った全てが良くて、こんなことならば、

+Jのダウンベストも返品してJWAで購入すればよかったなと

後悔しております。。。

さほど盛り上がってないですが、私はすごく盛り上がっているw

 

 

 

 

特に私がオススメなのが、スフレヤーン素材のジョガーパンツ!

カラーはダークグリーンです。

 

 

 

 

 

 

全く天然素材が使われてないのですが、

とにかく肌触りが抜群に良くてすごく気持ちがいいし、

暖かいのに、デザインもいいのですよね。

 

着丈はやや短めですが、ごついブーツにはピッタリで、

しかもかなりハイウエストになるデザインなので、

お腹も暖かいのです!

サイズは個人的にはピッタリよりゆるっと履くほうが

こなれ感が出てかっこいいかなと思いました。

 

ヨガレギンスの上に履くのがピッタリで、

なんと、先週は3日も履いてしまいました。

毛玉もできる感じはないのもすごく良かった。

早速洗濯をしたのですが風合いも損なわれることもなく、

これは、色違いのベージュも購入しようかなと思っております。

 

トップスは持ってないのですが、セットアップで欲しいかもと思いつつ、

パンツ単品でも相当使えます。

トップスはネイビーやグレーのオーバーサイズのニットを合わせると、

グリーンの個性が引き立つ感じがしました。

 

ちなみに、インスタでフォローしている

プチプラを上手に取り入れてるおしゃれな方も

このダークグリーンのセットアップを着用していて、

何気にウレシカッた☆

 

 

 

そして、もう1つ、パジャマとして利用している

フランネルパンツも、すごくいいです。オススメです。

 

 

 

 

 

 

身長163センチでLサイズの着丈でちょうど良い感じで、

ユルッとダボッと着るのがカワイイです。

(細い方だとダボすぎるので、中肉中背体型での着用です。)

 

フランネル素材は厚みがありすぎるわけでもないので、

真夏以外はオールシーズンいけるかなと思います。

着ていてテンション上がるパジャマになるので、

これも、残り2つのチェック柄もほしいなと思っています。

 

1つくらいは上下おそろいでのパジャマが欲しいので、

トップスも1つは買う予定です。

 

 

 

 

 

 

若い人は、こちらは普段使いもできそうですが、

さすがに私の年齢ではパジャマですね。

ぎり、コートを着る前提でのワンマイルウェアになるかと思いますが、

多分しないと思います。

男性のUNIQLO店員さんは、こちらのパンツで接客されてました。

 

 

 

 

靴下も厚手のヒートテックってはじめてだったのですが、

思ったより暖かいですね。

サイズも心配でしたが、大きめですがブーツならば問題なしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

思った以上に良かったので、1つは父にあげることにしました。

 

 

 

 

JWAアイテムはいつセールになるのかな〜

とりあえず、このアイテムが欲しいです。。。

 

 

 

オーバーオールにこのラガーシャツをあわせたい。

 

 

 

 

 

やっぱりこのニット帽欲しい。

 

 

 

 

 

ブランケットとクッションのセットグリーンが欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

トップスは絶対に買いますが、

LかXLで迷うところ。

XLも店頭に置いてほしいですね。

 

 

 

 

 

スフレヤーンがあまりにも良かったので、

このメリノブレンドセットアップも良いのかもって思うと、

こちらもセットアップが欲しいです。

スフレヤーンをやめて、こっちのベージュでも良いかもと思いつつ、

でも、あの素材感は気持ちがいいしなーと思うと、両方欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

カジュアルな服装だったら、全然外出できるし、

おウチでも楽でいられるので、このセットアップは本当にオススメ!

今年の冬、一番着そうな気がします〜

 

UNIQLO恐るべし。

なんか、こんなに気に入ったのはデニム以来かもです。

 

 

 

 

でわでわ〜