先日のナゴンスタンスの続きです。

 

とってもカワイイワンピで大満足していたのですが、、、

 

 

 

 

 

 

 

もう1つお店の方におすすめされていたものがあって試着したら、

それがラクチンですごくカワイイ。。。

実はワンピの素材と同シリーズのバックウォームという

オリジナルのスウェット素材で裏起毛のスカートだったのですが、

いやー、暖かくてラクなのにこのデザインってすごくない?みたいな。

 

 

 

 

バックウォームアシンメバルーンskirt

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像だけだと伝わりにくいのですが、

とにかくENFOLDやナゴンスタンス特有のアシンメトリーで

立体裁断的というか、ユニークな形状の形のバルーンなので、

トップスはラフな感じでロンTとかだけでもすごく決まる感じ?

裏起毛で暖かいし、レギンスの上から着るのも便利そうなので購入しちゃいました。

ホームクリーニングできるのもいいですよね。

 

 

一応、セットアップになるトップスも試着しました。

 

 

 

バックウォームCrew pullover

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
これも着るとやっぱりかわいいんですよね。
セットアップで欲しくなりましたが、
昨年カレンソロジーでブラックのスウェットは
パンツのセットアップで買ってるので、今回トップスは見送りました。
ナゴにもセールとかあれば、買っちゃうんですけどねw
 
 
 
今日、クリーニング保管が戻ってくる日だったので、
朝からクローゼットから洋服を全部出して断捨離兼ねて整理してたのですが、、、
いやー。捨てる服がありすぎてビックリしました。
フリマに出すのも面倒で、どこかに送ってしまうのが
一番手っ取り早いかなと思っております。
とにかく10リットル2袋分をクローゼットに押し込んでいるので、
邪魔でしょうがないから、早々に片付けをしないとという感じです。
 
 
+Jでダウンベストが欲しいとか書きましたが、
既にクローゼットがパンパンで、
スペース的に買う猶予がなくて焦ってます。
最近オールシーズンとか3シーズン着れる服が増えたので、
衣替えのアイテムが以前より少なくなっている気がします。
クリーニングから戻ってきた秋冬のセーターは
maison de rさんが多く、既に3年目のものもありますが、
全然まだ着たいと思えるアイテムなので処分できるものが少ない。。。
もう洋服は買うなってことなのかも(汗)
 
3週間集中デトックスの効果は、部屋のお片付けだったのですが、
片付けするには整理整頓はある程度収納率をアップできますが、
洋服に関しては減らすしかないので、悩ましいところです。
みんなお洋服って、どのくらい持っているのかなーって
思ってしまう秋晴れの本日でした。
 
 
 
 
でわでわ〜