10月14日(月)から始めたSHIGETAのデトックスプログラム、
本日から2週間目に突入しました。
ようやっと? 1/3が終了しましたね。
2日目はがっつり好転反応が出て、
頭痛がひどくて、(いつも通り)つらいよーって感じでしたが、
それを抜けたら、少しずつ身体も軽くなってきて良い感じ。
ノルマのジュニパーウォーター1.5㍑もかなり余裕で飲みきり、
水分は毎日2㍑から2.5㍑摂取していると思います。
ジュニパーは3回目なので慣れてきたのもあるかも。
最初は正直まずくてどうしようかと思いましたが、慣れるものですね。
氷を入れることが多いので、若干冷えているかなと思いつつ、
食事を我慢?しているので、水系は飲みたいようにやっています。
そろそろ白湯が飲める季節になってきたので、
白湯生活を復活したいですけど。
食事は、ルールに則ってフルーツと野菜をメインにしていますが、
金曜日は人間ドッグで、オーガニックではあるものの、
少量の五分付き米とチキンと鮭と揚げ物を食べてしまいましたが、
それ以外は結構いい感じで終了。
そして、若干おやつのナッツが多かった気もします。。。
そして、近所の気になっていたファラフェルのお店で、
ギルトフリーのチーズケーキを頂きました。
本当はランチでサラダをテイクアウトしようと思ったのですが、
八百屋さんで野菜をたっぷり買っていたのでそちらの消費があり、
気分転換だ!ってことで、こちらを食べたのですがさっぱりで超美味しい!
ブルーベリーソースの甘みがすごく強く感じました。
渋谷区の街PayでPayPay20%還元というのもあり、
デトックス期間中に何回か行く予定!
今週はサラダを食べてみようと思っています。
今回のデトックスで美味しい野菜とフルーツをリーズナブルに
食べれたらいいなということで探した八百屋さんの発見が
私的にはスマッシュヒットでした。
ほんと、この八百屋さんのお陰で食べ物に困ってない感じ。
秋ということもあり、多様なフルーツの存在に助けられております。
そんな訳で、私の一番の中毒アイテムである
小麦・カフェイン・白砂糖(乳製品もと言いたかったのですが、
水切りヨーグルトを食べてしまったw)は自宅では食べていないので、
身体のむくみがかなりとれてきました。
張って固くなっていた肩周りや太もも付け根やふくらはぎが
柔らかくなってボリュームダウンし、触った感じが全く違いますー
うれしすぎる。。。
やっぱり結果が出ないと、継続はできないですよね〜
太ったと思っていたのですが、ドッグでの体重は昨年より2キロ以上減っていて、
どうやらすごい太ったと思っていたのはほぼむくみだったのでは?という感じ。
4日目からは就寝も23時過ぎには自然と眠気がやってきて、
2秒で寝れるようになりましたwww
よって、朝も6時前には目が覚めるという
非常に健康的な睡眠サイクルに自然となっております。
消化がいいものしか食べていないので、
消化活動へのパワーが減っているので、
身体が楽になっているのを感じます。
ヨガしていても、日毎に身体を動かしやすくなるのが分かってきました。
ほんとヨガのお陰で、自分の身体の調子がすごくよくわかります。
苦手な瞑想してもいいかなと思える位になって、
それはデトックスが進んでいる証拠かも!?
そんな訳で2週目突入。
今週は卵とシーチキン、生魚はサーモンやイカ・タコ系を取り入れて
美味しいサラダ生活を楽しみたいと思います。
今回、珍しくポテチ食べたいと思ってないですw
そして一番欲っするのは、カフェラテです。
でわでわ〜