先週末、お久しぶりのヨガ友と朝活?というのでしょうか、

モーニングでお会いしてきました。

 

もともと行きたいお店がオープンの8時に既に満席だったということで、

食べログで急遽モーニングをしている近所のお店を検索すると、

渋谷ブリッジ内にあるこちらのお店がヒットし、写真も美味しそうで、

しかもすぐ近くだったので早速移動しました。

 

 

 

 

BAR&PATISSERIE Megan

 

 

 

 

image

 

 

 

 

並木橋側なので、渋谷のメインからは外れるので人も少なく、

穴場なブリッジなのですが、トライアングルカレーといい、

レストランは充実していると思います。

 

結果、こちらのお店で大正解でした!

以前から自転車で通る時に気になっていたお店だったので、

来ることができてウレシカッタ!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

店内は細長く上にあるホテルの朝食カフェとしても使われているみたい。

英語メニューも充実してるから、今はコロナでいなかったですが、

本来は外人の宿泊客が多いホテルなのかもですね。

ここのホテルが高いのか分からないですが、渋谷が最寄りで徒歩圏内、

なのに静かなので、すごくいいホテルロケーションだと思います。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

土曜日の朝8時過ぎ、先客は2人ほどで空いておりました。

渋谷ブリッジ、いつも空いてて快適なんですよね。

 

 

ブレックファーストメニューから、私はアボガドサンド(税抜1,000円)、

お友達はの全粒粉のパンケーキと季節のフルーツ(税抜1,600円)をチョイス。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

見た目もとっても美しい!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

アボガドサンド、大正解! 

カンパーニュの上に、カシューナッツペースト、アボガド、

そしてミントなどのハーブやクミンなどのスパイスもたっぷりのってまして、

すんごく美味しかった! 少しカレー風味も感じさせるお味です。

しかも、店員さんがとても親切でカシューナッツのペーストの作り方まで教えてくれました。

カシューナッツのストックもあるので、早速やるつもり!

 

 

 

 

image

 


 

 

パンケーキももらったのですが、いちじく、焼きリンゴなどフルーツ

たっぷりで、パンケーキ自体はとてもさっぱりしている感じ。

ボリュームたっぷりでした。

 

途中から来た隣の席の人はソーセージと目玉焼きのブレックファーストも

すごくいい香りで美味しそうでした。

 

 

 

途中から焼き菓子やケーキなどもカウンターの上に並び始めて、

それもすごく美味しそうで、テイクアウトが頭をよぎったのですが、

とりあえずやめました。

ご近所でいつでも買えるので、今度テイクアウトしようと思いました。

 

 

結局8時過ぎから12時まで長期滞在しちゃいました。

久しぶりに会うし、コロナで人に会うのが格段に減ったので、

一度会うと色々話せてついつい楽しくなっちゃって長いしちゃいますね。

それでも問題なくいれたので本当にありがたい。

食べログで3.5いかないのはちょっとビックリ、なので私は点数あげますw

 

 

週末、お友達と食べるのはランチって思ってたけど、

モーニングって朝起きるのはちょっとつらいですが、

なんかいいなーって思いました。1日が長く充実します。

ブログ名が似てる「東京モーニング日和」さんという方がますが、

なんか、モーニングをひたすら訪問というのもいいですね。

 

ここはまた来たい! 

そしてモーニング探索したい!と思った土曜日の朝でした。

 

 

ごちそうさまでした♥

 

===

BAR&PATISSERIE Megan
カフェ / 代官山駅渋谷駅恵比寿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

===

 

 

 

 

 

でわでわ〜