少し前、いやかなり前になってしまうのですが、
不動前にあるハナムスビ お豆のレストランで
美味しいランチを頂きました。
この日はセミナーで、セミナー会場となったのがハナムスビだった訳ですが、
コラボセミナー「発酵食品で腸美人!」に参加してきたのです。
田中さんは、整体師でもあるので色々と詳しいのですが、
行き着いたのが腸が健康だという事をお話してくれました。
奥田涼子ちゃんからは、なぜ発酵食品が腸美人になるのか?という
説明をしてくれたのですが、本当に色々とお勉強になりました。
セミナーの時に頂いた酵素ジュース。
トウモロコシ(ゴールドラッシュ、ピュアホワイト)、パイナップル、
ニューサマーオレンジ、トマト、ニンジン、しょうが、カボチャ
を入れて作ったそうです。
色んな果物を入れて発酵させたジュースなのですが、これが激ウマ。
自宅でも作りたくなっちゃいました。
季節のフルーツを入れたらいいだけなんですって~
そして、野菜のジュースです。
こちらもニンジンのジュースだったのですが、本当に甘くてビックリ。
こんなお野菜ジュースを頂けるのは、本当にシアワセ♥
この日頂いたランチは、お豆と五菜定食を頂いたのですが、
すごく素朴な優しいお味で、おいしかったデス。
こうやってたくさん種類のおかずがあると、それだけでテンションアップします。
なかなか、こういう風に出してくれるお店って少ないので。
ほんと、どれ食べても美味しかったのよ!
左上から順番に、ハトムギとブロッコリーのサラダ、
レンズ豆と@昆布ととうがらしの佃煮、アボガド、納豆とモロヘイヤの和え物
炒り豆腐と味噌汁も、本当にいいお味でした。
こちらのゴハンは、長岡式酵素玄米です。
この玄米、超美味しいんですよ。
私もやりたいと思ったのですが、保湿ジャーがデカくてあきらめました。
寝かせ玄米と似ていますが、甲乙つけがたいです。
そしてデザートは、ヨーグルト。
これ、自家製なのですが、ちょっと酸味があってヨーグルトであって
ヨーグルトでない絶妙なお味でした。
ヨーグルトはあまり好きではないのですが、
これは本当にオイシカッタので、作りたい!!!
こちらの方が、シェフの方です。
夜のメニューも見せて頂いたのですが、本当に日本酒にピッタリの
つまみ系が充実していたので、今度は夜に行きたいなーって思っています。
ランチタイムも、子連れの方がたくさんいらしてて、
やっぱりこれからはこういう食事に戻る人が増えると思います。
ごちそうさまでした♥
============
昼総合点★★★☆☆ 3.5
============
食べログの★の数が思ったより低くて、ビックリ。
もっと高くていいと思います。
もっと高くていいと思います。
そうそう、この日のセミナーもとても良かったです。
とってもリーズナブルで、内容は濃かったし、メンバーもすごく濃かった。
色々健康に詳しい人ばかりで、楽しいランチになりました。
直前の申込だったのですが、参加して良かったセミナーでした。
(偶然、涼子ちゃんブログでキャンセル記事を見て、参加出来たんです☆)
でわでわ~

















